東園(横浜中華街)のダールー麺&定食ランチ!裏メニューの辛いラーメンが好き
横浜中華街の関帝廟通りにある「東園(とうえん)」でランチをしてきました。裏メニューで有名なダールー麺は、辛くて好みの味でした。ランチで頼める中華定食も満足の味。訪問時に注文した、ランチ定食やダールー麺を紹介します。 横浜…
横浜中華街の関帝廟通りにある「東園(とうえん)」でランチをしてきました。裏メニューで有名なダールー麺は、辛くて好みの味でした。ランチで頼める中華定食も満足の味。訪問時に注文した、ランチ定食やダールー麺を紹介します。 横浜…
横浜中華街の「善隣門」は中華街のシンボル的存在です。訪れたら、こちらで記念撮影などしたい、写真スポットのひとつ。最寄り駅「石川町駅」側のメイン通り入口にあります。善隣門について、行き方、地図など紹介。夜景も撮影してみまし…
横浜中華街の王府井(ワンフーチン)「台湾美食520」で胡椒餅を食べ歩き。中華街での店舗数も多く、焼き小籠包としても人気のお店。食べ歩きできるお店はメイン通りにあるので、見つけやすいです。以前から気になっていた胡椒餅を食べ…
横浜中華街で人気の大鶏排(ダージーパイ)を食べてみました。食べ歩きグルメとして定着し、中華街の複数のお店で売られています。中でも「横濱炸鶏排(ヨコハマザージーパイ)」は、ブームのはじまりとなったお店。メインの台湾唐揚げの…
「MeetFresh鮮芋仙横浜中華街店」を訪問。台湾スイーツのチェーン店で、さっぱりスイーツを食べたいときにおすすめ。メニューは大きく分けて、芋園・仙草・豆花があります。店内は明るくて、ゆっくり過ごせました。 MeetF…
横浜中華街「龍鳳酒家」の名物である渡り蟹のあんかけチャーハン目当てに訪問。昼どきは行列を見かけることもあります。毎朝市場で仕入れる新鮮な海鮮もウリの広東料理店。休日ランチで訪れ、おすすめメニューも探してみた! 龍鳳酒家の…
横浜中華街でルーローハンが食べたくなりました。関帝廟通りにある台湾家庭料理「秀味園」をランチで訪問。メニューの一番人気ルーローハンセットを注文。テイクアウトもできたので、食べ歩きにも良さそうに感じました。 秀味園の場所と…
横浜中華街の老舗高級中華料理店「聘珍樓 横濱本店」を案内。明治17年(1884)に創業、現存する中国料理のお店として、日本最古なのだそう。ひとりで訪問し、ランチとして楽しんできました。お店の発祥と言われるサンマーメン、点…
横浜中華街の北京小路には「広東料理 吉兆(きっちょう)」があります。ランチとして訪問して名物「あさりそば」を食べてきました。中華街のあさりラーメンのお店として有名な為、多くのお客さんが注文。お店のアクセス、注文したあさり…
横浜中華街の老舗「萬珍樓(マンチンロウ)」のお土産を紹介。萬珍樓本店と同じ建物にある「萬珍樓売店 中華街大通り店」に売っています。前から気になっていたラー油(香辣脆)とクリーミーピータンを買ってみました。購入して良かった…