横浜中華街から赤レンガ倉庫の行き方!徒歩で行く山下公園経由の最短ルートは景色抜群
横浜中華街からみなとみらい「赤レンガ倉庫」の行き方を紹介。徒歩で行くことが可能なので、山下公園を経由する最短ルートを歩いてきました。観光地らしい景色をつねに楽しむことができます。途中にバス停・駅(電車)・船の乗り場(シー…
横浜中華街からみなとみらい「赤レンガ倉庫」の行き方を紹介。徒歩で行くことが可能なので、山下公園を経由する最短ルートを歩いてきました。観光地らしい景色をつねに楽しむことができます。途中にバス停・駅(電車)・船の乗り場(シー…
横浜山手・本牧通りにある老舗の和菓子屋「喜月堂本店」を訪問。最中が有名なお店です。神奈川県指定銘菓の「喜最中」は、あんこたっぷりで横浜土産としてもおすすめ。喜最中、チューリップ最中や桃山、栗くりなどを購入したので紹介しま…
横浜山手・本牧にある町中華「李園(リエン)」でランチ。人気メニューのひとつはトマトタンメン。定番中華の中にトマト料理のメニューもあるのが特徴で有名。あさりトマトタンメン、牛トマト炒飯など注文しました。他にもおいしそうな中…
横浜中華街「北京飯店」でランチをしてきました。北京料理が楽しめるお店で、看板メニューは北京ダック。今回は名物のひとつである中華カレーや平日のお得なランチメニューを注文。お土産として販売している中華まんも人気のお店です。 …
横浜中華街で、北京ダックの食べ歩きを楽しみました。中華レストランで食べる北京ダックと食べ歩きできる北京ダックがあります。今回は、手軽な食べ歩き(テイクアウト)の北京ダックに注目。3店舗(中華街大飯店、王朝、横浜大飯店)ほ…
横浜山手「港の見える丘公園」で桜を探してお花見散歩!港の見える丘公園といえばバラが有名ですが、桜はどこにあるのか散策。展望台横のガーデンベア前、神奈川近代文学館周辺の桜がとくに綺麗でした。文学館の姉妹桜(芸亭の桜、花雪の…
横浜元町の石川町側にある焼肉屋「食彩和牛 しげ吉 横浜元町店」を訪問。ランチは土日祝のみ営業で、セットメニューがあります。和牛をウリにしており、幻カルビも味わうことができました。新鮮なお肉がとても美味しかったです。お店の…
横浜中華街「開華楼」の名物である大籠包は、ストローで肉汁を吸います。面白そうなので、食べてみることに!「横浜大世界」と「横浜博覧館」の食べ歩きグルメのひとつ。お土産売り場で、冷凍食品「大籠包」も販売しています。 横浜中華…
横浜中華街には、大型土産店として「横浜博覧館」「横浜大世界」があります。中華街特有のお土産の他に、横浜土産も揃っているので何かと便利。人気土産もランキングで紹介されていました。「横浜博覧館」と「横浜大世界」共通オリジナル…
横浜中華街「京華樓本館」でランチをしてきました。京華樓は、中華街に本館(本店)と大通り店があります。看板メニューの麻婆豆腐、刀削麺やチャーハンを食べてみることに。訪問したときの平日ランチメニュー、お土産コーナーなども紹介…