関内、馬車道、日本大通り周辺エリア

グリル・エスの特大オムライス関内、馬車道、日本大通り周辺エリア

グリルエス(馬車道の老舗洋食店)はオムライスやハヤシライスが人気!ランチで訪問

馬車道にあるレストラン「グリル・エス」は昭和29年(1954)創業の老舗の洋食店。 ビックサイズのオムライスや黒いハヤシライスなどが人気。 テレビで紹介されていたこともあります。 横浜には有名な洋食店が多数存在しますが、…

上利久そば関内、馬車道、日本大通り周辺エリア

利久庵(りきゅうあん)は関内で有名な老舗の蕎麦屋!彩りよくおいしいそばに満足

関内駅の近くにある老舗そば屋「利久庵(りきゅうあん)」を訪問。 昭和22年(1947)創業、関内周辺ではけっこう有名なお蕎麦屋さんです。 サイドメニューも豊富で、懐石コースもあるので、そば以外も楽しめます。 この辺のそば…

かき揚げ関内、馬車道、日本大通り周辺エリア

関内「天吉」でランチの天ぷら、かき揚げ、天丼定食!駅近の老舗天ぷら店

関内駅北口のすぐ側にある天ぷらのお店「天吉(てんきち)」でランチをしました。 明治5年(1872)創業の老舗で、駅が目の前なのでアクセスがとても良いです。 散歩でぶらぶら歩いているときに、お店の前を通りました。 外に置い…

神奈川県庁本庁舎の展望台関内、馬車道、日本大通り周辺エリア

キングの塔「神奈川県庁本庁舎」の屋上展望台が良かった!内部見学もしてきたよ

日本大通りにある神奈川県庁本庁舎は、横浜三塔のひとつで通称「キングの塔」と呼ばれます。 現在の建物は、昭和3年(1928)に建築された4代目。 威厳ある風格を備えた建物で、どっしりとした存在感にあふれています。 散歩で通…

日本郵船歴史博物館の外観風景関内、馬車道、日本大通り周辺エリア

日本郵船歴史博物館の見どころは?お土産(ミュージアムグッズ)も購入

横浜の観光名所である日本郵船氷川丸と一緒に、セットで見学するのがおすすめの日本郵船歴史博物館。 みなとみらい新港地区にほど近い、馬車道エリアにある横浜郵船ビルの1Fにあります。 氷川丸が船内見学と氷川丸のみの歴史なのに対…

象の鼻パークの全体風景関内、馬車道、日本大通り周辺エリア

象の鼻パークは横浜開港の歴史を物語る公園!ランチとのんびり散歩で魅力を発見

赤レンガ倉庫と大さん橋の間には、象の鼻パーク(ぞうのはなパーク)という公園があります。 なんで象の鼻かというと、堤防の形が象の鼻のように見えるからです。 横浜開港150周年として、平成21年(2009)に開園しました。 …

勝烈庵のヒレかつ定食関内、馬車道、日本大通り周辺エリア

老舗の味「勝烈庵(かつれつあん)」のカツ定食を求めて馬車道総本店を訪問

馬車道にはカツレツで有名な老舗「勝烈庵」の本店があります。 創業は昭和2年(1927)で、横浜の変わらない味として長年地域住民に親しまれています。 久し振りに、とんかつ定食が食べたくなったので本店まで行くことにしました。…

カフェドゥラプレスのケーキ「ザッハトルテ」関内、馬車道、日本大通り周辺エリア

日本大通り「カフェドゥラプレス」のランチ&カフェでくつろぎの時間と歴史見物

日本大通りにある横浜情報文化センターの2Fには「カフェドゥラプレス」というカフェ店があります。 ゆったり流れるような時間を過ごせる、落ち着いた店内が気に入っています。 散歩途中の寄り道で、それぞれ別の日ですが、ランチやケ…