横浜馬車道通りにある紅茶専門店「サモアール馬車道店」を訪問。
おすすめはアイスロイヤルミルクティーです。
オムライスも人気で、ほうれん草のオムライスという変わり種もありました。
ランチで訪れ、メニューにどちらも味わえるセットがあったので注文!
デザートで頼んだスコーンも美味でした。
サモアール馬車道店の場所・アクセス
馬車道通りと弁天通りが交差するビル1階にあります。

弁天通り側の入口
お店の入口は2か所あります。
弁天通り側の入口のほうが分かりやすい。

馬車道通り側の入口
馬車道通り側は、目印として「神奈川県立歴史博物館」が斜め前方にあります。
昔からある紅茶専門の喫茶店。
一番近い最寄り駅は、みなとみらい線「馬車道駅」で、5番出口から1~2分。
JR・市営地下鉄「関内駅」からも行けます。
サモアールについて
昭和49年(1974)創業。
横浜駅西口でオープンした老舗の紅茶専門店。

本店は、横浜駅西口のジョイナスB2にあります。
サモアール馬車道店は、昭和58年(1983)にオープン。
『SAMOVAR』の言葉の意味を調べてみると、ロシア、中央アジアなどで使用される、お茶を入れるための湯沸かし器なんだとか。
*サモアールジョイナス本店
*サモアール馬車道店
オムライスはサモアール馬車道店にしかないようです。
店内の様子
昭和を感じるレトロな店内で、大人の雰囲気。

レジ横には、ケーキの並ぶショーケースもありました。
席は、テーブル席とカウンター席です。

こちらのお店は喫煙可能です。
お店に入ると、スタッフに喫煙席か禁煙席か聞かれます。
分煙にはなっていますが、同じ空間です。
休日ランチで訪れたときは、タバコを吸っている方がいないようで、気にならなかったです。
メニューの一部を紹介
外に主なメニューが紹介されていました。
※訪問したのは休日です。

2023.2月時点
アイスロイヤルミルクティーは、当店の看板メニューと書いてあります。
ドリンク以外は、オムライス、各種スパゲッティ、サンドイッチ、フレンチトースト、スコーンなど。
店内にはケーキもありました。
オムライス&ロイヤルミルクティーのセット
お店の人気、オムライスとロイヤルミルクティーが頼めるセットを発見。

オムライスの説明には、人気のふわとろオムライスと記載。
- きのこのオムライス
人気!きのこたっぷり和風ガーリック味 - チキンのオムライス
王道のケチャップ味で、ピリ辛がアクセント - シーフードのオムライス
イカ、エビ、アサリ入り、優しいバター風味 - ほうれん草のオムライス
ほうれん草の卵とガーリック風味のベーコンライス - イカスミのオムライス
真っ黒ライス、ガーリック味
追加料金で、ソースをケチャップからデミグラスソースに変更可能。
オムライスのみ単品注文もできます。
しかしドリンクセットとして『お好きなオムライス+ロイヤルミルクティ(ホットorアイス)』の組み合わせがいいね。
紅茶メニューは種類豊富

紅茶専門店というだけあり、びっくりするほど紅茶の種類が豊富。
上記以外のページも、紅茶だらけ!
ロイヤルミルクティー目当てなので大丈夫でしたが、他を選ぶとなると迷いそう。
ちなみに紅茶以外のコーヒー、ジュースなどもあります。

アイスロイヤルミルクティーがおすすめ
2人で訪れたので、アイスとホットどちらも頼んでみることに。
最初にロイヤルミルクティーが運ばれてきました。

コップが大きい!
アイスロイヤルミルクティーは、生クリーム、ミルクと紅茶の層で分かれています。
量がたっぷりなのもインパクトあり、ポイント高い!
ミルクと紅茶の味がしっかりしてて、甘くて美味しい♪

ホットロイヤルミルクティーはミルクティの上にミルクの泡がのっています。
まろやかな味で、こちらもおいしい。
量的な満足も考えると、看板メニューだけありアイスロイヤルミルクティに軍配が上がります。
人気のふわとろオムライス
ロイヤルミルクティを飲んでいると、オムライスが到着。
チキンのオムライス

定番のチキンオムライスは、連れが注文。
上にかかる半熟オムライスは、ふんわりトロトロです。

少し味見させてもらいましたが、王道だけあっておいしいです。
ピリ辛ということですが、そんなに辛くないです。
ほうれん草のオムライス

ほうれん草のオムライスは、はじめてです♡
見た目がインパクトがありますね。
濃厚ケチャップは酸味が強めでした。

中のライスはガーリック風味で、大きめに切られたベーコン、玉ねぎがたっぷりで素晴らしい!!
とても美味しかったです。
カフェする場合のスイーツ
カフェ気分で、食後のデザートも食べてみることに!
ケーキを注文する場合、ショーケースから選ぶようです。

訪問時のケーキ
美味しそうなケーキが並んでいます。
ケーキも良いですが、2人で分けれるスコーンやフレンチトーストも魅力的。
スコーン美味しい
スコーンにしてみた!

スコーン2個(650円)。
※訪問時の価格。
ジャム(アプリコットかな?)とクロテッドクリームが添えられています。
スコーン大好きなので、めちゃうまでした。
まとめ
馬車道店は、アイスロイヤルミルクティーとオムライスのセットが気に入りました。
ほうれん草オムライスが思いのほか美味しくて、また食べたい。
その前に、オムライス全種類制覇したくなります。
ランチ利用しましたが、喫茶店なのでカフェで訪れるのも良いかと思います。

お店の情報
- 店名:サモアール馬車道店
- 住所:横浜市中区弁天通4-67-1 馬車道スクエアビル1階
- 営業時間:11:00~21:30(L.O.21:00)
- 定休日:無休
- 食べログサイト(サモーアル馬車道店)
食後にデザートも注文!