JR「石川町駅」にあるコインロッカーを案内。
駅のコインロッカーは、中華街側(北口)と元町側(南口)にそれぞれあります。
改札内・改札外を確認。
駅周辺として中華街に行く途中にコインロッカーがあるかも見てきました。
横浜中華街、元町、山手などを観光をする前に、荷物を預けたいときの参考にしてみてください。
石川町駅のコインロッカー情報
JR「石川町駅」の改札口は中華街方面と元町方面があります。
それぞれの方向にコインロッカーがあります。
- 中華街方面(横浜中華街・山下公園)は改札内・改札外の2か所。
- 元町方面(元町・山手イタリア山庭園)は改札外の1か所。
【空き状況について】
休日にコインロッカーを見たら、午前中はけっこう空いていました。
お昼過ぎにコインロッカーを見ると使用中が多かったです。
とくにスーツケースが入るような大サイズの空きはありませんでした。
※確認したときの様子なので、空いているときもあるかと思います。
石川町駅にあるコインロッカーの場所
駅構内のコインロッカーを「①中華街口(北口)」「②元町口(南口)」の順で紹介。
①中華街口(北口)方面(改札内・改札外)
横浜中華街方面のコインロッカーは、改札内と改札外の計2か所にコインロッカーがあります。
改札内のコインロッカー(改札内階段踊り場)
石川町駅改札内のコインロッカーはここだけ。
改札内の階段踊り場(ホームと改札の途中)にあります。
目印としてコインロッカーの隣は、コンビニ「NewDays」。
なので、東京、横浜駅方面から電車に乗ってきた場合、ちょうど階段&エスカレーターを降りると目の前です。
交通系ICカード専用のコインロッカーでした。
「取り出し時」に、「預入時」のICカードが必要。
【サイズ】大(700円)・中(500円)・小(400円)
【取り扱い時間】始発から終電まで
改札外のコインロッカー(改札出て右側)
改札外のコインロッカーは、改札(上写真)を出てすぐ右にあります。
交通系ICカード専用(上写真左)と硬貨専用(上写真中央)の2タイプのコインロッカーが設置。
【サイズ】大(700円)・中(500円)・小(400円)
【取り扱い時間】始発から終電まで
【サイズ】中(500円)・小(400円)
【取り扱い時間】午前2時~翌午前2時をもって1日
②元町口(南口)方面(改札外)
元町口(南口)のコインロッカーは改札外に1か所のみ。
改札を出て左側に、コインロッカーがあります(上写真赤い矢印の方向)。
改札内からは『コインロッカー』と書かれた案内が見えます。
改札を出て近づいてみると、狭いスペースのところにコインロッカーが配置。
硬貨専用のコインロッカーです。
【サイズ】大(700円)・中(500円)・小(400円)
【取り扱い時間】始発から終電まで
山手イタリア山庭園側の改札にはコインロッカーはありません。
石川町駅周辺にあるコインロッカー
石川町駅周辺のコインロッカーも探してみました(2024.9月時点)。
横浜中華街に行く途中、元町ショッピングストリートに行く途中のみ確認。
横浜中華街に行く途中にあるコインロッカー
石川町駅から横浜中華街のメイン通り(善隣門)に行くまでの間に、コインロッカーがあるかを確認。
中華街口で降りた場合、観光が目的ならまず目指すのは横浜中華街だと思います。
横浜中華街に行くには、石川町駅前にある「西陽門」を出て道なりに進みます。
途中ボロボロのコインロッカー(上写真左)を発見。
こちらは使用不可。
そのまま進むと大通りの横断歩道があり、信号を渡ったところに緑の「延平門(西門)」が見えます。
門をくぐり、しばらく進むと右手に「横浜コミュニティサイクル」の看板あり。
駐車場もある建物です。
入口前にコインロッカーがありました。
【サイズ】大(700円)・中(500円)・小(300円)
【取り扱い時間】0:00~23:59まで
そのまま進む(上写真左の道)と中華街メイン通りがある「善隣門」に到着します。
元町ショッピングストリートに行く途中にあるコインロッカー
石川町駅から元町ショッピングストリートに行く道にはコインロッカーはありませんでした。
元町口を出た場合、駅構内にある改札外のコインロッカーを使用することになります。
元町口(南口)~中華街口(北口)へ移動する方法!
コインロッカーが空いてない場合の貼り紙を発見。
元町口のコインロッカーが空いてない場合として、中華街口のコインロッカーを紹介。
ただし休日を中心に、中華街口のコインロッカーも空きの無い状況が多くあります。
予めご了承くださいとのこと。
行き方は『出口を左に出てすぐにある歩道橋で、川を渡った先すぐの場所』。
元町口(南口)を出て左方向に進み、中村川の前から石川町駅の中華街口(北口)方面を撮影。
上写真左に歩道橋、右奥に石川町駅の中華街口があります。
※赤い矢印のところが中華街口(北口)です。
JR石川町駅は歩道橋経由で、中華街口(北口)と元町口(南口)の行き来が可能。
ただし空いてるかは行ってみないと分かりません。
まとめ
JR「石川町駅」のコインロッカーをまとめてみました。
休日の空き状況はその時々だと思います。
午前中の早い時間帯であれば、空いている場合が多いのではと推測します。