元町「パンケーキ リストランテ」は食事系メニューもある!モーニングしてきたよ
中華街・元町近くにある「パンケーキ リストランテ」は2005年にできた地元密着のパンケーキ専門店です。 流行のふわふわパンケーキではなく、見た目は昔ながらの定番ホットケーキ。 でも、ボリューム満点でおいしかったので紹介し…
中華街・元町近くにある「パンケーキ リストランテ」は2005年にできた地元密着のパンケーキ専門店です。 流行のふわふわパンケーキではなく、見た目は昔ながらの定番ホットケーキ。 でも、ボリューム満点でおいしかったので紹介し…
港の見える丘公園は元町の高台にある公園で昭和37年(1962年)開園。 横浜が開港した頃は、イギリス軍やフランス軍が駐屯していた場所です。 目玉としては、横浜港の景色(おもにベイブリッジ)を一望することができます。 また…
横浜中華街でお粥といえば、まっ先に思い浮かぶお店は「謝甜記」です。 昭和26年(1951年)創業の広東料理店で、看板メニューはなんといっても種類豊富なお粥です。 ひと昔前に食べてお気に入りのお粥専門店ですが、最近ごぶさた…
横浜中華街にある「悟空茶荘」におじゃましました。 ずっと行きたかった中国茶専門のカフェです。 お茶の一杯目は店員さんが淹れてくれるので、初心者でも中国茶の作法が分かります。 中華街をぶらついてたら雨が降ってきたので、急き…
山下公園は昔から港町横浜を代表する一番有名な公園で、ド定番の観光スポットです。 歴史も古く、関東大震災のときの瓦礫(がれき)を使用して復興事業として埋め立て昭和5年(1930年)に開園しました。 園内には、童謡でお馴染み…
中華街の横浜博覧館の2Fに「ベビースターランド」があります。 ベビースターといえば、子供の頃からおなじみのお菓子。 大人になった今も、時々無性に食べたくなるときがあります。 そんなベビースター専門のお店が、横浜中華街にあ…
日本で最大規模といわれる中華街は「横浜中華街」です。 中華街にはりきってきたものの、人が多く、広くて、路地もたくさんあって、今いる場所が中華街のどの辺りなのか分からなくなることってありませんか? そんなとき、中華街のあち…