横浜中華街「海員閣(かいいんかく)」の名物!牛バラ&豚バラやシュウマイ食べて大満足
横浜中華街で行列ができる人気店の1つ「海員閣」に行ってきました。 昭和11(1936)創業の老舗で、広東料理がベースのお店。 平成29年に休業するも、平成30年5月よりリニューアルして再開。 お店の前を通ると、いつもお客…
横浜中華街で行列ができる人気店の1つ「海員閣」に行ってきました。 昭和11(1936)創業の老舗で、広東料理がベースのお店。 平成29年に休業するも、平成30年5月よりリニューアルして再開。 お店の前を通ると、いつもお客…
横浜山手の西洋館が集まる人気エリアに「ブリキのおもちゃ博物館」があります。 博物館と言ってもこじんまりとしたかわいいお店。 同じ敷地には「クリスマストイズ」という一年中クリスマスのお店もあります。 ブリキのおもちゃ&クリ…
元町にある男のフレンチで人気の「ブラッスリーアルティザン」でランチを楽しみました。 フランス料理といっても、気取らずカジュアルに食べれるフレンチのお店です。 ランチタイムは、メイン料理がお手頃に食べれてしまいます。 また…
横浜の元町には「ウチキパン」という地元民が愛する老舗のパン屋があります。 明治21年(1888)創業、日本で最初に食パンを売ったお店として有名です。 横浜で一番古いパン屋さんです。 元町ショッピング街をブラブラして、久し…
横浜山手の高台には古い歴史のある洋館が立ち並んでおり、異国情緒あふれる観光スポットです。 開港した頃の横浜は、外国人居留地として港の方は商業地として発展しました。 そして、山手は住宅地としての西洋館が建てられて行きます。…
横浜山手にある「えの木てい本店」では、ランチやカフェをしたりスイーツ土産を買うことができます。 元町公園がすぐそばで、山手の洋館が集まる人気エリアにあり、お店も昭和2年(1927)に建築された当時を偲ぶ貴重な洋館。 港の…
横浜中華街にある広東料理のお店「南粤美食」に行ってきました。 ローズホテル横浜の向かいにあり、2016年にオープンしてから、じわじわと人気が出てきたお店です。 テレビで放映された影響もあり、休日は行列していることもありま…
横浜の観光地である山下公園には、海に浮かぶ重要文化財!日本郵船氷川丸があります。 昭和5年(1930)シアトル航路を運航する船として誕生。 戦前に建造された大型客船として唯一現存している貴重な存在です。 豪華客船時代には…
横浜中華街で、甘いものを食べ歩いてきました。 スイーツばかり食べすぎるのもまずい!と思ったので、一部のお店ではお土産として持ち帰りましたよ。 食べ歩きは楽しいけれど、満腹になったら他に気になるグルメがあっても終了です。 …
横浜中華街を歩いていると、おいしそうな中華料理のお店がたくさんあります。 そして店頭販売もたくさんあるので、中華街は食べ歩きもかかせない場所! 地元民が散歩しながら、食べ歩いてきましたよ~。 お腹いっぱいになりそうな肉ま…