みなとみらい海沿い施設「マリンアンドウォーク横浜」を散策。
レストラン&カフェとショッピングが楽しめます。
煉瓦の壁に描かれた天使の羽や海沿いの景色も魅力の場所。
つい写真が撮りたくなります。
アクセスや駐車場、全レストラン店、撮影スポットを紹介。
マリンアンドウォーク横浜のアクセス
みなとみらいの新港地区の海沿いにあります。
両サイドの観光スポットは、横浜ハンマーヘッドと赤レンガ倉庫。
陸側から行く場合

上写真赤い矢印のレンガの建物一帯が「マリンアンドウォーク横浜」。
写真左のグレーの建物は「横浜ハンマーヘッド」です。
横浜ワールドポーターズの2階で繋がっているサークルウォーク(歩道橋)から撮影。
※みなとみらい線「日本大通り駅」も同じくらいです。
*みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩約12分。
*JR「桜木町駅」徒歩約15分
桜木町駅からロープウェイ、バスもあります。
上写真の左下のバスは観光スポット周遊バス「あかいくつ」で、ハンマーヘッドのバス停に向かっています。

赤レンガ倉庫側の入口
ハンマーヘッド側と、赤レンガ倉庫側から入れます。
とくに赤レンガ倉庫側の入口は、写真撮影したくなる場所。
よく見るとレンガの壁に天使の羽が見えます。

赤レンガ倉庫が見える!
マリンアンドウォーク横浜側から、赤レンガ倉庫が確認できます。
赤レンガ倉庫で遊んでから、こちらに移動してもいいね。
海側から行く場合

海側の歩道からも入れます。
ハンマーヘッドのバス停から訪れるなら、こちらになります。
赤レンガ倉庫~横浜ハンマーヘッドに行く道中の散歩コースにあるといった感じ。
臨港パークは「みなとみらい駅」が近いです。
周辺も楽しみながら訪れることができます。
マリンアンドウォーク横浜とは
2016年にオープンしています。
散策しながら、食事やショッピングが楽しめるオープンモール。
ペットと一緒に楽しめます。

中央ストリート
海沿いの倉庫街に街路をつくるという発想から、
海と緑をシームレスに繋ぐことによって生まれたオープンモール。
中央のストリートに沿って並ぶ個性的なファサードのショップ、
四季を彩る横浜の海沿いならではのランドスケープ、ゆったりとくつろげるファニチャーを設置し、
快適な空間と 魅力的な景観を作り出しています。
個性的なブランンドのお店があります。
テラス席もあるので、愛犬と一緒に食事ができるレストランが多いです。
また、思わず撮影したくなる場所も!
駐車場について
Times(タイムズ)の駐車場があります。

【営業時間】 6:00~24:00
【料金】基本料金は30分350円。
平日は、最大料金1,200円(土日祝・特定日は最大料金なし)。
1店舗3,000円以上お買い上げの場合は、1時間無料サービス。
※最大2店舗2時間まで。お買上げの合算は不可。

フロアマップを見ると、地下1階が駐車場です。
散策中にトイレに行きたい場合は、地下1階と陸側建物2階にあります。
全レストラン&カフェ店を案内
魅力的なレストランやカフェ店が勢ぞろい。
マップを見ると紹介できそうな数だったので、各レストランを巡ってきました。
②ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン
③ミゲルファニ(パエリア専門店)
④A16(カリフォルニアイタリアン)
⑤CARHARTT WIP STORE(コーヒー)
⑥グッドスプーン(チーズ専門店)
⑦メレンゲ マカナ(ハワイアン)
⑧SODA BAR(ドリンク)
⑨CAFE GRACE(カフェレストラン)
⑩ローラーコースト(ハンバーガー)
⑪ホーカーズ海南飯店
⑫築地玉寿司
⑬焼肉うしすけみなとみらい店

1階のレストラン(3店舗)
パイ ホリック(パイ専門店)

パイ専門のお店(アメリカ西海岸のソウルフード)です。
ランチタイムが人気で、パイの食べ放題があります。
食べ放題ランチは過去に食べて、かなりお腹いっぱいになりました。
またいつか行ってみようかな!
カフェグレース(カフェレストラン)

比較的新しいお店のようです。
メニューを見ると、クレープが印象的で食べてみたいかも。
洋食とアジア系の料理があります。
SODA BAR(ソーダバー)

「COMMUNITY MILL」という生活雑貨店ですが、ドリンクも売っていました。
公式HPに、オリジナルソーダを楽しめる「SODA BAR」を併設と記載。
店内で飲めますが、季節によっては、外のベンチやテーブルで飲むのが気持ちいいかも。
2階海側のレストラン(5店舗)
ゼブラ コーヒーアンドクロワッサン

コーヒーとクロワッサンのサンドイッチなどが食べれるお店。
パウンドケーキもあります。
広々とした明るい店内で、様々なタイプの席があり、気持ちよく過ごせます。
食べ応えあるクロワッサンが、また食べたい!
ミゲルファニ(パエリア専門店)

スペイン料理&ワインが魅力。
本場スペイン国際パエリアコンクールチャンピオンのパエリア専門店。
本場バレンシアのパエリアをはじめ、フィデウア(パスタのパエリア)もあるよう。
パエリアのコース料理が気になります。
A16(カリフォルニアイタリアン)

カリフォルニアイタリアン料理が食べれるお店。
東京丸の内に続く日本2号店。
本店と同様に窯焼きピッツアやグリル料理を提供。
過去にカフェとして利用したことがあり、スイーツを食べてゆっくり過ごせました。
グッドスプーン(チーズ専門店)

店内併設のチーズ工房で作る自家製のフレッシュチーズが食べれます。
自家製ブッラータチーズもおすすめで、関西のお店。
過去にディナーで、チーズやお肉を食べて満足でした。
また気になるメニューがあれば、食べに行きたいな。
メレンゲ マカナ(ハワイアンカフェ&レストラン)

ハワイアンカフェ&レストラン。
ハワイアンカフェ「メレンゲ」ブランドのワンランク上の店舗としてオープン。
海を感じながら食事が楽しめます。
メレンゲはみなとみらい地区に「みなとみらい店」「赤レンガ倉庫店」とあります。
こちらは「マリン&ウォーク店」で2023年4月6日にオープン。
2階陸側のレストラン(4店舗)
焼肉うしすけみなとみらい店

焼肉店です。
和牛を中心にMARINE&WALK YOKOHAMAオリジナルメニューなど。
カジュアルに焼肉を楽しむことができるんだとか。
そして、ペット同伴可能なレストランです。
「わんちゃん専用焼肉」や獣医師監修のフードも用意しているそう。
2022年7月7日にオープン。
愛犬と店内で食事が楽しめる焼肉店です。
築地玉寿司

お寿司屋です。
築地市場や近海直送の新鮮素材で握った寿司と肴。
全国の厳選された日本酒など様々な酒類があるそう。
お寿司の食べ放題あります。
海の近くで食べるお寿司もいいね。
ホーカーズ海南鶏飯(シンガポール料理)

シンガポール料理専門店。
中華、マレー、インドなど多国籍を楽しめるシンガポール料理なんだとか。
メニューを見たら魅力的なランチセットがあったので、食べてみたいな。
ローラーコースト(ハンバーガー)

ハンバーガーのお店。
バンズ・パティと全て手作りのハンバーガーだそう。
ステーキやサンドイッチもあります。
ハンバーガーも食べてみたい!
天使の羽と一緒に写真撮影できる!
壁面の天使の羽は、観光スポットです。
Colette Millerのアートプロジェクトで、2012年「Los Angels(天使の街)」からスタート。
世界各地で展開され、「マリンアンドウォーク横浜」は日本初の登録地です。

映えスポット♪
赤レンガの壁面にエンジェルウィングス(天使の羽)が描かれています。
この作品は、Colette Millerによって描かれた
愛と平和の象徴としての天使の羽(ANGEL WINGS)です。MARINE&WALK YOKOHAMAとColette Millerは、
この地を訪れたすべての人が、
この羽によって一瞬でも自由に、ハッピーになることを願っています。
観光や遊びで訪れた方が、携帯で写真撮影する様子をよく見かけます。

さりがなく店舗の横にも描かれていました。
横のお店が、先ほど紹介したドリンクスタンド(SODA BAR)併設店。
ドリンクを買って、羽の前で撮影なんてことも可能。

こちらは可愛いサイズだから、しゃがむといいかもね。
「sbotanical(エスボタニカル)」という観葉植物も取り揃えているお店脇の壁面にあります。
「Be with me & Love wings」と記載。
WRDSMTHとColette Millerの作品のようです。

海沿いの景観が魅力
2階の海側デッキから眺める、ベイエリアの景色もぜひ眺めておきたい。

横浜ハンマーヘッドがよく見える!
左方向には、横浜ハンマーヘッド(新港ふ頭客船ターミナル)があります。
奥に見える白い建物は「ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル」。

横浜海上防災基地も目の前です
右方向を眺めると、赤レンガ倉庫側にある横浜海上防災基地。
近くに「海上保安資料館横浜館」もあります。

マリンアンドウォーク横浜と海
ハンマーヘッド側から眺めた、建物全体の様子。
海辺の開放感が、気持ちいいです♪
まとめ
レストランやカフェ利用で訪れることが多いです。
はじめて訪れたなら、天使の羽アート、海沿いの景色も見ておくことをおすすめします。
休憩ベンチがあちこちに置いてあるのもうれしい。
しばらくぶりにお店を見てまわったら、新しいお店もオープンしていました。
ショップを見ながらブラブラ散策し、気になる場所で写真撮影もいいですね。

夜景もまた素敵なので、いつか夜も撮影したいな。
施設の情報
- 施設名:MARINE&WALK YOKOHAMA(マリンアンドウォーク横浜)
- 住所:横浜市中区新港1-3-1
- 営業時間:ショップ11:00~20:00
飲食11:00~23:00
※一部異なる店舗あり - 定休日:基本無し
- マリンアンドウォーク横浜公式サイト