シァル横浜で横浜のスイーツ・お土産・弁当など購入!グルメ満載のフロアです

JR横浜駅中央通路のシャル横浜の入り口

「CIAL(シァル)横浜 」は、JR横浜駅西口直結の地下街にあります。
JR横浜タワーの地下1階~3階部分になります。
2020年6月に新しくなってオープン。
食の専門店が集結しているので、おいしそうなグルメを探してお買い物!
数あるお店の中から、横浜にかかわりのあるお店を中心にスイーツ・お弁当など購入しました。
横浜のお土産を探す際にも利用できますよ。

スポンサーリンク




シァル横浜の場所と行き方

横浜駅中央通路から西口に向かいます。

CIAL横浜(シァル横浜)の看板を発見!

駅ビルにあるので、すぐに着いちゃいます。

JR横浜駅中央通路のシャル横浜の入り口

横浜駅中央通路から行けるシャル

JR横浜駅の改札から行く場合は、中央北改札を出て右手に進みます。

中央通路は、中央北改札と中央南改札を出たところにあります。
どちらから出ても同じなので大丈夫!
ただ、近くて分かりやすいのが中央北改札です。

改札出て少し歩けば、上の写真の「CIAL横浜」の入り口に到着。

階段を降りると、両サイドにシァルの出入り口があります。
シァルに行かないで、まっすぐ地下街を進んだ場合は、ジョイナス横浜に合流。

便利な駅の入り口を発見!
*JR線内(北中央側)からICカード専用のCIAL専用改札口があります(7月より利用可能)。
*東横・みなとみらい線「横浜駅」の正面改札口を出ると、目の前にCIALの入り口があります。

シァル横浜について

営業時間 10:00~21:00
※一部店舗により異なります。

シァル横浜のフロア案内
【地下1階】スイーツ、ベーカリー、カフェ、レストラン、フラワー
【地下2階】フレッシュマーケット、総菜、弁当、スイーツ
【地下3階】 バル&キッチン ハマチカ(フードホール)
※地下3階は2020年7月1日OPEN。

JR横浜鶴屋町ビルにある「CIAL横浜ANNEX(シャル横浜アネックス)」もあります。
こちらは、JR横浜タワー2階から連絡デッキ(はまレールウォーク)でつながっています。
レストラン、スーパーマーケット(文化堂)、酒専門店などがあります。

横浜ステーションビルの建て替えにより、1962年に誕生した横浜駅のシァルは、2011年に閉店。
JR横浜タワーが完成したことで、2020年に新しくなって再び戻ってきました。

横浜のスイーツ&お土産店

地下1階は全体的に、スイーツのお店が多いです。
気になるパン屋やレストランもありますが、横浜のお菓子を探してみま~す。

甘いお土産を買うなら、最適のフロアです。

HB Style KIYOKEN

崎陽軒初のスイーツ専門店。

見た目は崎陽軒とは分からない、アジアンスイーツのお店。

崎陽軒のスイーツ店「HB Sstyle」のお店とメニュー「食べてきれいになる」スイーツがコンセプト。
天然素材使用、グルテンフリー、白砂糖・人口甘味料・合成着色料不使用。
健康と美容を意識したカラダにやさしいスイーツだそう。

主なメニュー
オリジナルの杏仁豆腐をメインに4つのスタイルで提供。

*杏仁ムース 390円(プチ杏仁200円もあります)
*ドリンク(飲む杏仁、マンゴーミルクスムージー)390円
*杏仁パフェ 390円
*杏仁ソフトクリーム 290円

※ドリンクとパフェは+100円で杏仁ソフトクリームをトッピングできます。

杏仁ムースを食べてみた!

メニュー表にオススメNo.1となってたので食べてみたよ。

好みのソースとエスプーマが選べます。

杏仁ムース

ソースはストロベリー、マンゴー、季節限定ソースからマンゴーを選択。

エスプーマはメープル、ココアからメープルを選択。
※エスプーマとは?スペイン語で泡を意味する。
亜酸化窒素を使い、食材をムースのような泡状にしたものだそう。

食べてみるとふわふわで、甘さ控えめの軽くて優しい味。
中に米粉のスポンジが入っています。

エディブルフラワー(食べるお花)がいいアクセント♪
ペロリと食べれちゃいます。

ハマくま
甘酒ゼリーが入っている飲む杏仁もおいしそうでした。
お店の情報
新スタイルの崎陽軒スイーツ!
崎陽軒本店に行きたい場合は、横浜駅東口にあります。
HB Styal KIYOKEN 公式サイト

ガトー・ド・ボワイヤージュ

横浜土産として有名な「ガトー・ド・ボワイヤージュ」。

オープン当初、シァル横浜に「cafe de voyage」というカフェ店がありました。
2021年8月31日に閉店。
同年9月、新区画に新しくオープンしていました。

「ガトー・ド・ボワイヤージュ」シァル横浜店の外観崎陽軒のスイーツ店「HB Style KIYOKEN」の隣です。

シンプルにお土産店となっています。

お店の情報
シァル桜木町店にもお店があります。
横浜駅だと他に横浜そごう店(東口)。
ガトー・ド・ボワイヤージュ公式サイト

BLUE CACAO(ブルー カカオ)

青いカカオが目印のチョコレートのお店。

ブルーカカオというネーミングは、覚えやすいですね。

ブルーカカオのお店の外観

横浜緑園都市にある洋菓子店「パティスリー・ラ・ベルデュール」が手掛けています。

「BLUE CACAO」は横浜の中心地で新しく誕生したお店。
横浜の青い海と空のまばゆいイメージをブランド名に込めたそう。

チョコ菓子土産いろいろ

どれもおいしそうだったので、バラ売り購入してみました。
プレゼントやお土産に最適!

購入したブルーカカオの商品

写真右が白カカオ、左はカカオサンド、奥はタブレットのいちごチョコレートです。

購入したスイーツ(税込価格)
  • SHIRO CACAO(白カカオ)&白カカオのローズタイプ 単品180円
    カカオの実の形の焼き菓子!日本の白あんとカカオの組み合わせ。
    ローズは、横浜市の花「バラ」をイメージしたフレーバー。
  • カカオサンド(金・黒の箱)単品1箱378円
    サブレにガナッシュのサンドです。
    味は数種類あります。
  • カカオキュート(ミニサイズのタブレット)432円
    さまざまなフレーバーのチョコレートをフルーツやナッツで飾っています。
    シンプルなのもありますよ。

白カカオは、白あんとカカオの組み合わせが面白い!

まだ食べてないので、楽しみ♪

お店の情報
新しい横浜チョコのお店!
BLUE CACAOの公式サイト

ありあけ本館 HARBOUR’S MOON

横浜土産でおなじみの「ありあけハーバー」。
ありあけ本館 ハーバーズムーン CIAL横浜店になります。

焼き立てハーバーが売っていました。

ありあけ本館 HARBOUR'S MOONのお店の外観

他にハーバーの焼き立てが食べれる店舗は、横浜ハンマーヘッドと本店です。

横浜駅でも手軽に食べれるようになりました!

ありあけ菓子いろいろ

まだ食べていない、ありあけ菓子を購入。

購入したありあけのお菓子(クッキー、ハーバーなど)

時々新発売があるから、チェックしています。
自分用には単品買いが便利だなぁ。

購入したスイーツ(税抜価格)
  • 横濱馬車道ガス灯ビスキー 1箱 150円
    1箱に3枚ビスキーが入っています。
    ガス灯が描かれていて素敵。
  • ムーンガレット 単品150円
    餅とゴマ、アーモンドをガレット生地で包んだソフトクッキー。
    月がモチーフの西洋和菓子です。
  • 馬車道アイスクリンハーバー 単品165円
    夏季のみの期間限定品。
    ハーバーはいろいろ食べましたが、アイスクリンハーバーはまだでした。
ありあけハーバーは、季節により新しい味も出たりするので楽しみのひとつ♪

横濱馬車道ガス灯ビスキーとムーンガレットは、シァル横浜が先行販売とのことでゲットできてうれしい。

お店の情報
横浜駅では他に高島屋とそごうにもお店があります。
ありあけ公式サイト

TERADAYA(寺田屋)

和菓子ですが横浜らしく、ハイカラを加えた和洋融合菓子。

ブルーカカオの白カカオやありあけ店のムーンガレットも和洋菓子だね。

TERADAYAのお店の外観おいしそうな和洋菓子が売られています。

中でも目を惹くのが、季節の素材を使ったというフルーツ大福!

フルーツ大福&バターサンドどら焼き

フルーツ大福どれもおいしそうだった!
あれこれ悩み、みかん大福を購入。

購入したみかん大福とバターサンドどら焼き大福は本日中なので、たくさん買ったら全部食べるはめになるので我慢!
みかんが丸々入っていました!みずみずしさもありおいしい♪

購入したスイーツ
  • フルーツ大福(みかん)350円(税抜)
  • バターサンドどら焼き 200円(税抜)

「大福、全種類ください」と言ってたお客さんもいました。
たしか7~8種類ほどありましたよ、いいなぁ~♪

バターサンドどら焼きは名前どおり、あんこにバタークリームが挟まっています。
洋菓子屋のレシピで作ったバタークリームをサンド。
バター風味のあるどら焼きで、美味しかったです。

お店の情報
本店は、横浜市港南区丸山台にあるようです。
STRASBOURG(ストラスブール)の新ブランド!
TERADAYA公式サイト

横浜の総菜・コーヒー・弁当

地下2階には、フレッシュマーケットや総菜店があるのでお弁当もゲットできます。

Daily Table KINOKUNIYA(スーパーマーケット)に、少し横浜土産が置いてあります。

重慶飯店 GIFT&DELI

横浜中華街の老舗「重慶飯店」のお惣菜店です。
お弁当もあり、テイクアウトとして気軽に購入できます。

重慶飯店 GIFT&DELIのお店の外観

重慶飯店といえば、横浜土産として中華菓子「番餅(バンピン)」が有名。

食事としては、四川料理の老舗なので麻婆豆腐が名物です。

久し振りに食べてみようかな~。

麻婆豆腐のテイクアウト

重慶飯店の麻婆豆腐

麻婆豆腐のお弁当(麻婆豆腐丼)を買う予定でしたが、麻婆豆腐のみがたまたま安く売っていました。

家でご飯にかけて食べました!辛くておいしい♪

お店の情報
JR桜木町駅にあるシァル桜木町にもお店があります。
重慶飯店公式サイト

三本珈琲店

1957年に創業した横浜の老舗ロースター「MITSUMOTO COFFEE」。
こだわりの珈琲専門店。

三本珈琲店の外観

重慶飯店 GIFT&DELIの隣にあります。

コーヒー以外のドリンクや軽食もあるようですが、コーヒーが飲みたい気分!

ドリップコーヒーで休憩

三本珈琲店で購入したコーヒー

ドリップコーヒー 360円(税抜)。

食のショップめぐりで疲れた体を、一杯のコーヒーが癒します。

コーヒーは全て鎌倉の自社工場にて焙煎しているそう。

こちらで販売はしていませんが「横浜珈琲物語」など、コーヒーの横浜土産としておなじみです。

お店の情報
横浜駅には、シァル横浜店(西口)とポルタ店(東口)があります。
三本珈琲公式サイト

勝烈庵(お弁当)

馬車道に本店(勝烈庵 馬車道総本店)のある横浜の老舗とんかつ屋さん。

こちらでは、総菜とお弁当のみ売っています。

勝烈庵シャル横浜店の外観

とんかつ弁当でも買おう!

ロースカツ、ヒレカツ、ひとくちヒレカツ、お好み弁当、盛り合わせ弁当など。
とんかつだけでなく、から揚げや海老フライなどミックスされたお弁当も惹かれました。

総菜として、とんかつだけを購入することもできます。

家庭用の勝烈庵のソースも売っていました。

特選ヒレカツ弁当

購入した特製ヒレカツ弁当の中身

特製ヒレカツ弁当

特選ヒレカツ弁当 880円(税抜)にしてみた。

特選と書かれていないお弁当もありますが、大きさの違いだそう。

メインのヒレカツにキャベツ、ご飯、お新香とシンプルですがおいしそう。

お店で食べる揚げたてにはかないませんが、そのままでおいしくいただきました。
家で食べるなら、トースターであたためる方法もあります。

お店の情報
横浜駅で定食として食べるなら相鉄ジョイナス店が近い!
駅から徒歩圏内の鶴屋町店もあります。
勝烈庵フーズ(弁当)公式サイト

勝烈庵の近くには、TANOJI(タノジ)という地元横浜で人気のケータリングショップによるお弁当・総菜店もあります。

横浜水信(閉店)

※現在「九州屋」のお店になっています。
横浜駅で横浜水信のお店で購入したい場合は、横浜ジョイナス本店があります。

横浜水信シャル横浜店の外観

昔から横浜の果物屋さんとして有名!

バナナ問屋からはじまったそうなので、水信といえばバナナの印象があります。
またフルーツサンドも気になる存在です。

水信のカフェ店は、馬車道と桜木町にあります。

横浜シァル限定アップルパイ!

地下1階に「グラニースミス アップルパイ&コーヒー」のお店があります。

奥でカフェもできるみたいです。

グラニースミス アップルパイ&コーヒーのお店の外観

東京ではじまったお店ですが、限定アップルパイがあったので紹介します。

以前赤レンガ倉庫でも食べましたが、こちらのお店にも横浜限定があった。

メープルチーズアップルパイ

購入したシャル横浜限定アップルパイ

シァル横浜店限定です!
メープルチーズアップルパイ 470円(税抜)。

メニューには、メープルシロップの甘い香りに濃厚クリームチーズを合わせたと書いてあります。

クリームチーズとアップルパイの組み合わせは、はじめてです。
家でコーヒーと一緒においしくいただきました。

お店の情報
横浜には、赤レンガ倉庫店とシァル横浜店があります。
GRANNY SMITH APPLE&COFFEE公式サイト

まとめ

CIAL横浜にて、あえて横浜に関わりのあるお店を中心に選んでみました。
横浜土産や横浜のお弁当を買いたいときの参考にしてください。
それ以外のお店もおいしそうなのばかりで、いろいろ買ってしまいました。
甘いものばかり食べたから、太ってしまう、、、たくさん散歩をしなくちゃね。
まだまだ食べてみたいお店があるので、また行くのが楽しみです♪

ハマくま
あちこちのお店のスイーツを食べるには、単品購入がいいね。

お店の情報

  • 店名:CIAL YOKOHAMA(シァル横浜)
  • 住所:横浜市西区南幸1-1-1
  • 営業時間:10:00~21:00
  • 定休日 :基本なし
  • CIAL横浜 公式サイト

スポンサーリンク