馬車道駅(みなとみらい線)の改札・出口と周辺案内!構内カフェもしてきたよ

馬車道駅の改札口

みなとみらい線「馬車道駅」は出口がたくさんあります。
駅名となっている馬車道以外に、みなとみらいの赤レンガ倉庫、横浜ワールドポーターズにも近いです。
また横浜市役所、北仲ブリック&ホワイト(北仲ノット)が駅直結施設です。
JR・市営地下鉄「桜木町駅」もそんなに離れていません。
馬車道駅について&駅の出口や周辺の情報を案内します。

スポンサーリンク




馬車道駅について

【駅名】馬車道駅(副名称:横浜市役所)

【みなとみらい線の経路】

横浜駅
↓↑
新高島駅
↓↑
みなとみらい駅
↓↑
馬車道駅
↓↑
日本大通り駅
↓↑
元町・中華街駅

「みなとみらい駅」と「日本大通り駅」の間の駅です。

【駅のコンセプト】
新・旧が交錯する街に過去と未来が対比・融合する。

レンガと中央のドーム天井が特徴のクラシックな駅となっています。

みなとみらい線「馬車道駅」ホームの様子

「馬車道駅」のホーム

ホームや駅構内の休憩椅子は、透明なアクリルベンチが置かれていました。

歴史が漂う中に、未来的要素も加えられています。

駅名の由来

馬車道とは名前の通り、明治期に馬車が行き交っていた広い道路があった場所です。

慶応2年(1866)に、横浜大火という出来事が起こりました。
諸外国との間に締結された約書に基づき、海岸通りから吉田橋まで一直線に街路が整備されます。
※海岸通り(みなとみらい側)、吉田橋(関内駅の近くにある橋)で、現在の馬車道通り。
その通りを、外国人を乗せた馬車が行き交っていました。

歴史を感じる駅構内

壁は職人が手作業で積んで仕上げた、本物のレンガが使用されています。

馬車道、みなとみらい方面の駅構内の通路

馬車道、みなとみらい方面

馬車道駅はかつて横浜銀行旧本店のあった場所。

大きな吹き抜けの壁部分には、横浜銀行旧本店にあったパーツやレリーフなどが展示。

よく見ると金庫扉、貸金庫などが埋め込まれています。

ハマくま
現在の横浜銀行本店は、みなとみらい地区にあります。
横浜市役所、北仲ブリック&ホワイト側の駅構内の通路

横浜市役所、北仲ブリック&ホワイト方面

巨大な長い、壁画彫刻もあります。
こちらは、横浜銀行旧本店の1階営業室正面に設置されていたものを復元。

天井部分は、アルミの押出し材を使用。

ストリートピアノ

ストリートピアノが駅構内に置いてある

ストリートピアノが置かれているので、生演奏が流れていることもあります。
広いし地下なので、音が響きます。

知らなかったときは、駅側が音楽を流しているのかと思いました。
演奏している方を見て、えっ生演奏だったんだ!と驚いた記憶があります。

※2020.6月現在、しばらくの間は使用不可。

壁には、横浜の名所の写真なども飾られていました。

駅構内図と改札

馬車道駅の改札口は、地下2階の1か所のみです。

馬車道駅の構内案内図
各階の案内

1階   地上(外)
地下1階 駅構内通路(中心は吹き抜けサークル状)
地下2階 改札口、コインロッカー、ATMなど
地下3階 ホーム

改札口

ドームの真下が改札口なので、広々とした印象。

馬車道駅の改札口

馬車道駅の改札口

改札口を出たら、左右に出口があります。

右に進んだ場合
横浜市役所、北仲ブリック&ホワイト、桜木町、野毛方向。
コインロッカー、休憩椅子があります。

左に進んだ場合
馬車道、みなとみらい新港地区方向。
ATMがあります。

馬車道駅の地上出口を案内

地上に出るための出口は、10ヵ所あります。
みなとみらい線の中では、1番出口数が多い駅!

目的とは違う方向に出た場合どうなる?
間違ってもそんなに出口は離れてはいませんが、若干歩くことになります。
また地下に戻らなくても、地上から信号を渡り目的の場所に行くことは可能。

横浜市役所・桜木町方面

横浜市新市庁舎の建物のまわりに出ます。
1a、1b、1c出口の3ヵ所。

①1a出口(野毛・桜木町)

野毛・桜木町口を出てみました。

こちらは1c、1bと反対側の市役所入り口前です。

野毛、桜木町口(1a出口)の景色1a出口を出ると、左手にランドマークタワーが見えます。
ここから桜木町方面に向かうには、左の道を進んでいきます。

でも次の1b出口のほうが、桜木町・野毛に行きやすいと思います。

目の前は大きな道路を挟んで、北仲ブリック&ホワイトがあるタワーが見えます。

②1b出口(横浜アイランドタワー)

1bのアイランドタワーと1c横浜市役所の出口はお隣同士。
なので、1bと1c出口はどっちから出てもたいして変わりません。

アイランドタワー口(1b出口)の景色アイランドタワーの建物と馬車道駅が繋がっています。
なので、アイランドタワー1階から外に出るかたちになります。

建物を出て右に進むと、横浜市役所その先にある弁天橋を渡ると、桜木町駅や野毛方面に行けます。

目の前にバス停「横浜市役所前」もあります。

③1c出口(横浜市役所)

横浜市新市庁舎の1階建物内に出ます。

市役所内経由で、そのまま外に出れます。

横浜市役所口(1c出口)の景色市役所と馬車道駅は繋がっています。

地下1階から1cの横浜市役所に入り、エスカレーターで1階に上ってきた写真です。

市役所に用事があるなら、駅直結なのですごく便利!

横浜市役所の水辺テラス側の風景

横浜市役所の食堂(ラクシスフロント)の営業時間は?フードホール・レストラン・カフェ満喫

2020年8月10日

北仲ブリック&ホワイト方面

北仲ブリック&ホワイト(複合施設)の前に出入口のあるエリア。
※高層タワーの低層部の施設がある場所
2a、2bの2か所。

④2a出口(横浜北仲ノット)

北仲ブリック&ホワイトに直結。

横浜北仲ノット口(2a出口)の景色2aから出ると、そこは北仲ブリック&ホワイト。
スーパー(リンコス)があるので、馬車道駅から1番近いスーパーです。

飲食店、コンビニ、スタバなどもあります。

北仲ブリック&ホワイトの外観

北仲ブリック&ホワイトはレストランやスーパーがあるよ!生糸の歴史が残る場所

2020年6月30日

⑤2b出口(汽車道)

北仲ブリック&ホワイトの歩道沿いのところにあります。
2a出口と近いので、どちらに出てもほぼ変わりません。

汽車道口(2b出口)の景色

外に出たら、写真の道をまっすぐ進むと、みなとみらい地区の汽車道のある場所に行けます。

道路を挟んで、横浜市新市庁舎の建物があります。

馬車道・みなとみらい方面

馬車道とみなとみらい新港地区のエリア。

とくに4、5、6、7番出口は交差点の所に集結しています。
間違えても、信号を渡れば希望出口に行けます。

⑥3番出口(県立歴史博物館)

出て、左手に神奈川県立歴史博物館があります。

博物館口(3番出口)の景色博物館の新館側に出れます。

博物館は新館と旧館で入り口が2カ所あります。
受付は新館側。

神奈川県立歴史博物館の外観

神奈川県立歴史博物館(エースのドーム)を見学!見どころ・料金は?併設カフェにも寄ってみた

2019年3月2日

旧館側に出たい場合は、5番出口(馬車道口)がおすすめ。

⑦4番出口(万国橋、横浜ハンマーヘッド)

みなとみらい新港地区に行くなら、4番か6番出口が近いです。

万国橋・横浜ハンマーヘッド口(4番出口)の景色

ここから北仲ブリック&ホワイトも近いです。

出口の横の建物は、横浜第二合同庁舎。

みなとみらい新港地区に行くには、上の写真(奥の通り)をまっすぐ進むだけ。
横浜第二合同庁舎、アパホテル&リゾート横浜ベイタワー前を通り万国橋に行きます。
橋を渡るとみなとみらい新港地区です。

横浜ワールドポーターズ、横浜ハンマーヘッドなどにここから徒歩で行けます。

⑧5番出口(馬車道口)

3番出口と同様に、神奈川県立歴史博物館がすぐそばにあります。

馬車道口(5番出口)の景色博物館の旧館側が目の前。

馬車道口との名があるように、馬車道本通りに出ます。
馬車道商店街のある通りです。

そのまま通りを直進すれば、JR・市営地下鉄「関内駅」方面。
イセザキモールにも行けます。

馬車道のメイン通りを楽しみたいならここ!

⑨6番出口(赤レンガ倉庫)

こちらも4番出口と同じで、みなとみらい新港地区に行けます。

赤レンガ倉庫口(6番出口)の景色道路を挟んで、4番出口と近いです。
信号があるので、行き来することも可能。

赤レンガ倉庫の行き方
6番出口を出て、そのまま直進すると万国橋があります。
橋を渡り、少し歩くと信号があります。
そこから赤レンガ倉庫が見えます。
新港中央広場(公園)もしくは、公園の外側の道を進めば到着。

⑩7番出口(本町通り口)

日本大通り方面に向かうのに便利。

東京芸術大学大学院(馬車道校舎)があります。

本町通り口(7番出口)の景色

写真は馬車道・みなとみらい方面に向けて撮影しています。
タワーのある下層部が、北仲ブリック&ホワイト。

写真とは反対の道を進めば、みなとみらい線「日本大通り駅」に向かいます。

周辺の観光スポット

馬車道、みなとみらい新港地区で駅から割と近い施設を紹介。

馬車道
*神奈川県立歴史博物館
*北仲ブリック&ホワイト
*横浜市新市庁舎
*日本郵船歴史博物館

みなとみらい新港地区
*横浜ワールドポーターズ(映画館のある複合商業施設)
*赤レンガ倉庫
*マリン&ウォーク横浜
*横浜ハンマーヘッド(新港埠頭客船ターミナル)
*海外移住資料館

構内カフェ

地下2階の改札口を出たところにあります。

駅構内のパン屋&カフェです。

【営業時間】
7:30~21:00 (日曜は8:00から)

ヴィド フランス馬車道店の外観「ヴィド フランス馬車道店」
チェーン店のパン屋さんですが、イートインが併設されています。

モーニング、ランチなど軽く食べたいときにも便利。
テイクアウトをして、どこかで食べてもいいね。

パンとドリンクセット

今回は、カフェをしてきました。

11時から閉店までのお得セット
400円セット、500円セットがありました。
パン1種類+ドリンクセット
セットのパンの種類は決まっていました。

400円セットから、枝豆チーズパンとアイスカフェオレを選択。
訪問した6月は、カフェオレが選べると書いてあったので、月によりパン、ドリンクなど変更があるかと思います。

セットでなくても、好きなパンを選んでゆっくり過ごすこともできますよ。

馬車道あんぱん

馬車道あんぱん(小倉&ホイップ)も売っています。

以前に買って食べてみたら、おいしかったです。

まとめ

馬車道駅は、歴史的な横浜らしさを感じられる駅です。
はじめて訪れたなら、レンガの重厚さがお出かけ前の雰囲気を盛り上げてくれそう。
割と静かな駅ですが、横浜市役所が移転してきたことで以前よりにぎやかになりそうです。
ただし駅構内のお店があまりなく、すっきりしていて広いので、混んでいるようには見えないかも。

ハマくま
日中赤レンガ倉庫などで遊んだあとに、馬車道駅周辺で夜の食事なんてのもいいね。

駅の情報

スポンサーリンク