横浜の海の玄関口「大さん橋」くじらの背中は写真撮影スポットがたくさん!

大さん橋屋上

横浜の港で眺めの良いオススメの場所はどこかといえば、1番に大さん橋を紹介したいと思います。
正式名称は「横浜港大さん橋国際旅客ターミナル」
日によっては、外国から来た大型の豪華客船も間近に見ることができます。
くじらの背中と呼ばれる屋上デッキは公園のようになっているので、横浜港の街並みを見渡しながらぜいたくな散歩ができます。
360度眺めバツグンなので、記念写真がたくさん撮れちゃいますよ。

屋上公園は24時間開放されているのでいつでも行けます。

スポンサーリンク




大さん橋の行き方

大さん橋は、象の鼻パークと山下公園の間に桟橋に向かうための道があります。

1番近い最寄り駅は、みなとみらい線「日本大通り駅」。

大さん橋の入口近くの景色

「横浜港大さん橋国際客船ターミナル」と記された高架下をくぐり、まっすぐ進むと大さん橋に着きます。

高架の上の部分は、山下臨港線プロムナードという名の遊歩道。

赤レンガ倉庫から山下公園まで繋がる遊歩道ですが、途中に大さん橋に降りる階段があります。

▼詳しい行き方は下記の記事にて紹介▼

大さん橋屋上公園(広場)の様子

大さん橋のアクセス方法!最寄り駅・バス・駐車場と赤レンガ・山下公園からの徒歩ルート

2021年6月26日
高架下にある昔の大さん橋の写真

高架下で見れる「昔の大さん橋」

高架下を通るときに、昔の大さん橋の写真を発見!

明治43年(1910年)頃の横浜港だそうです。
横浜開港資料館に所蔵してあるのを拡大したみたい。

大さん橋だけでなく赤レンガ倉庫や象の鼻の突堤など、今との違いを比較してみるのも面白いよ。

旧大さん橋の螺旋杭

大さん橋に向かう途中に、旧大さん橋の螺旋杭が展示されていました。

明治27年~平成7年まで、101年という長い期間ずっと大さん橋を支えていた杭だそうです。

大さん橋の入口

大さん橋の入口に到着しました。
ここからスロープを上っていくと、正面入口(2階)や屋上公園に行けます。

フロア案内

  • 1階  →駐車場
  • 2階   →出国ロビー、CIQプラザ、大桟橋ホール、レストラン、お土産ショップ
  • 屋上→屋上公園(くじらのせなか)

※CIQとは?・・税関、出入国、検疫の略称(出入国の際に必要な手続き)

「大さん橋」くじらの背中のビューポイントを写真撮影

くじらの背中を散歩しながら、写真撮影スポットを案内します。

大さん橋の屋上は「くじらのせなか」という名が付いています。
由来は、大さん橋に親しみを持ってもらうために愛称を募集して決まったそうです。

大さん橋屋上への入口

では、スロープを登って屋上広場に行ってみま~す。

入り口の左右にスロープあるので、お好きな方からどうぞ。

私は右からスタート!

山下公園側の景色

大さん橋の長い甲板

スロープの先は、長ーーーい甲板(大さん橋の全長は430m)。

大型船の甲板にいるような気分になりました。

ウッドデッキは、ブラジル産イペの木を使用
耐久、耐水、耐塩性があり半永久的に使えてとても丈夫なんだそう。
ただしトゲがあるらしく、素足になったり手をつかないようにと注意を呼びかけてました。

自販機はあちこちに設置されていたので、ドリンク飲みながらまったり過ごせます。

大さん橋から山下公園の眺め

ビューポイント1 山下公園側の眺めです。

日本郵船氷川丸やマリンタワーが見えます。

足元にカメラの絵があり、ビューポイントであることを教えてくれています。

大さん橋屋上の先端近く

先っぽの方まで来ました。

あの丘に行ってみよう!

大さん橋ホール上部の景色

丘といっても、下の部分は大さん橋ホールです。

大さん橋の屋上広場

丘の上はさえぎるものがない♪360℃の景色が広がり、解放感がバツグンに良い場所。
ただし、豪華客船が停泊しているとまた違う眺めになります。

ここで横浜の港や街並みを楽しんじゃいましょう。

大さん橋の屋上は波のように起伏があったりするので、歩いてておもしろい。

ベンチもたくさんあるので、歩き疲れたら座って休めます。
ちなみに芝生の中は立ち入り禁止!

大さん橋からベイブリッジの眺め

ビューポイント2 ベイブリッジの眺め

丘の上で、大さん橋の一番端っこです。
船の往来を眺めていると、のどかな気分になります。

大さん橋から横浜三塔の眺め

ビューポイント3 横浜三塔が見えるポイント

こちらも丘からの眺め(真下は大さん橋ホールの入り口があります)。

今回三塔のうち2つは外装の工事中で、カバーがしてあり残念です。
また別の機会に紹介します。

みなとみらい側の景色

反対方向に下ります。

大さん橋からみなとみらいの眺め

ビューポイント4 みなとみらい地区や赤レンガ倉庫が望めます

こちらは夜景もオススメ。

屋上からの大さん橋ホール

先ほどの丘の下の部分である、大さん橋ホール入り口。
イベントが開催されるとにぎやかになります。

外は屋外イベント広場にもなっています。

大さん橋の屋上から室内へのスロープ

景色を満喫したので、下の階に降りてみます。

各階のフロア移動は階段でなくスロープ!バリアフリー対応ですね。

2Fはくじらのお腹!見学してみよう

屋上が「くじらのせなか」なのに対して、室内は「くじらのおなか」とも呼ばれます。

広々とした出入国ロビー

2Fの入口付近からの撮影。

出入国ロビーなので、奥に待合い椅子が並んでます。
大型客船が来航してるときは人でいっぱいです。

柱がないので広々としてますね。くじらのお腹の中にいる感じするかな?

クルーズ船の旅行会社

クルーズ船の旅行会社

クルーズ専門の旅行会社があります。

パンフがたくさん置いてあるから、クルージングに興味あるならのぞいちゃおう。

お土産ショップ

大さん橋のショップ

ショップ通り。
港に関する横浜土産も売っています。

お土産ショップ

  • キタムラ横浜大さん橋店(横浜ブランドのバックで有名)
  • ロイヤルウイング(オフィシャルギフトショップ)
    ロイヤルウイングのオリジナル商品、神奈川・横浜名産品、マリングッズなど。
  • 泉水工房(かばん屋)
  • おとどけいきゅうプラス横浜港大さん橋店
  • エクスポート(海、客船、横浜グッズのお店)
    海上交信の信号旗をモチーフにしたグッズ、船の書籍など。

お気に入りのマリングッズは見つかるかな?

休憩スペースも眺めがよい

大さん橋屋内の休憩スペース

休憩スペースです。

季節によっては屋上が暑かったり、寒かったりするので、そんな時にここでボケーっとするのもありかな。

外にも出れるので、山下公園方面を写真撮影できます。

大さん橋の歴史も知れます

船の模型や大さん橋の歴史を知ることができるパネルがありました。

船の模型や歴史パネル
大さん橋の歴史メモ
横浜港は開港してからの増加する貨物に対応するため、近代ふ頭建設の必要性が高まる。
1894年(明治27年)に英国人技師H.Sパーマ設計のもと完成。当時は鉄桟橋と呼ばれる。
その後も関東大震災による復旧工事や東京オリンピックに合わせての大改修とだんだん進化していく。
2002年(平成14年)国内最大の国際デザインコンペにより選ばれた最優秀作品で、現在の大さん橋が完成する。
ハマくま
メリケン波止場と呼ばれてたりもしたよ。
客船で配布された昔の絵葉書やメニュー表

日本を感じさせる昔の絵葉書に当時の客船のメニュー表が展示されています。

こんなのもらったら、外国人旅行客が喜びそう。

模型帆船の北光丸

巨大模型帆船「北光丸(ほっこうまる)」大正2年(1913年)製作。

大さん橋に展示される経緯
旧函館商船学校で船員養成の訓練用教材として使われていた。
廃校にともない現在の函館水産高校に引き継がれるも第二次大戦の中、埋もれたままになっていた。
昭和56年全日本船舶職員協会創立50周年の記念事業の一環として横浜港に運ばれる。
その後補修をして横浜港振興協会に寄贈される。

大さん橋のレストラン

食事できるレストランは2店舗。

カフェのブルーターミナル

2階正面玄関の近くにある、カフェ&ダイニング「ブルーターミナル」。
ハンバーガーやパスタ、スイーツなど食事をしながら、山下公園側の港の景色が眺められます。

大さん橋ホールの方に、レストラン「サブゼロ」があります。
みなとみらいを一望できる夜景のステキな大人の雰囲気ただようレストランです。

大さん橋の案内図

大さん橋の案内図はあちこちにありました。

窓に貼ってある大さん橋の案内図

分からなくなったら確認しちゃおう。

屋上広場は起伏のある広さなので、はじめてだとキョロキョロしちゃうかも。

屋内は広くて、すっきりしてるのであまり迷わないです。

大さん橋に入港した大型客船の一部を紹介

大型クルーズ客船が入港しているなら、船も撮影したくなりますね。

飛鳥2

日本郵船の豪華客船「飛鳥Ⅱ」りっぱな船です。
船籍⇒日本

ベンチに座ってじっくり観察しました。

ダイヤモンド・プリンセス

日本生まれの大型豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」。
船籍⇒イギリス

大きいからすごく見上げちゃうよ。

コーラル・プリンセス

外国の豪華客船「コーラル・プリンセス」は今回、横浜に初入港です。
船籍⇒バミューダ

きれいに撮影できるアングルを探して、公園をうろうろしてしまう!

運まかせでなくどうしても大型豪華客船が見たいなら、横浜港の客船入港予定スケジュールを確認して訪れよう。

[おまけ] ポケモン神奈川限定ご当地ガチャをやってみた!

大さん橋で、神奈川限定ポケモンガチャをみつけたよ。

ポケモンガチャ

ピカチュウが、かわいいよね。

なんかあの緑色の横浜ピンズが欲しくてやってみた。

1回勝負です(2回目も同じのでたらやだし・・)。

ポケモンピンズ

ガーーーン、緑の案内標識が欲しかったのにピカチュウのシュウマイピンズでした。。。

まあいいか☆

大さん橋とはあまり関係なかったけど、神奈川限定バージョン。
とくに横浜に関するポケモンだったので紹介してみたよ。

まとめ

大さん橋からは横浜の観光名所が一望に見渡せるので、ここには絶対に来てね!と自信をもってオススメします。
ただし、真冬の風の強い日はつらい。。。
以前そんなときに来てみたら突風でビュービュー、寒すぎてほとんどデッキにいられなかった思い出があります。
やはり晴れたぽかぽか日和がオススメです。

ハマくま
いつかクルーズ船に乗れる日を夢見て過ごすよ。

施設情報

  • 施設名:横浜港大さん橋国際旅客ターミナル
  • 住所:横浜市中区海岸通り1丁目1番4号
  • 施設の時間:屋上24時間オープン 2F9:00~21:30 1F駐車場24時間オープン
    ※ショップ、レストランは各店舗異なるので、詳しくは公式HPで確認してください。
  • 大さん橋国際客船ターミナル公式サイト

スポンサーリンク