AFURI(あふり)横浜ランドマークプラザ店で柚子塩ラーメン!さっぱり系です
みなとみらいのランドマークタワーには、さっぱり系の上品なラーメンが食べれるお店があります。 ランドマークプラザ1Fにあるラーメン店「AFURI(あふり/阿夫利)」です。 お店の定番は、柚子塩ラーメン。 スープは、神奈川県…
みなとみらいのランドマークタワーには、さっぱり系の上品なラーメンが食べれるお店があります。 ランドマークプラザ1Fにあるラーメン店「AFURI(あふり/阿夫利)」です。 お店の定番は、柚子塩ラーメン。 スープは、神奈川県…
横浜みなとみらい地区にあるタピオカドリンク店に行ってきました。 タピオカブームが続いているので、タピオカドリンクを売るお店は多いですね。 みなとみらい駅直結の「チャタイム」「台湾甜商店」あたりがおすすめです。 他に面白そ…
みなとみらいにある「横浜アンパンマンこどもミュージアム」の無料エリアを見てきました。 ショップ&フードレストランがあり、アンパンマングッズが豊富にあります。 一番の目的は、ジャムおじさんのパン工場でキャラクターパンを購入…
横浜みなとみらいの赤レンガ倉庫で、横浜らしいグルメを探して各店食べ歩きしてまわったので紹介。 崎陽軒、横浜たちばな亭、bills(ビルズ)、グラニースミス アップルパイ&コーヒー、馬車道アイスの5店です。 まだ他にも美味…
みなとみらい横浜ランドマークタワーのランドマークプラザ1Fには、つけ麺のお店があります。 「つけめんTETSU(てつ)ランドマークプラザ店」です。 前々からあるのは知っていましたが、初訪問! 辛いつけ麺メニューを見て、食…
横浜山手の高台には古い歴史のある洋館が立ち並んでおり、異国情緒あふれる観光スポットです。 開港した頃の横浜は、外国人居留地として港の方は商業地として発展しました。 そして、山手は住宅地としての西洋館が建てられて行きます。…
横浜山手にある「えの木てい本店」では、ランチやカフェをしたりスイーツ土産を買うことができます。 元町公園がすぐそばで、山手の洋館が集まる人気エリアにあり、お店も昭和2年(1927)に建築された当時を偲ぶ貴重な洋館。 港の…
横浜の観光名所である日本郵船氷川丸と一緒に、セットで見学するのがおすすめの日本郵船歴史博物館。 みなとみらい新港地区にほど近い、馬車道エリアにある横浜郵船ビルの1Fにあります。 氷川丸が船内見学と氷川丸のみの歴史なのに対…
横浜中華街にある広東料理のお店「南粤美食」に行ってきました。 ローズホテル横浜の向かいにあり、2016年にオープンしてから、じわじわと人気が出てきたお店です。 テレビで放映された影響もあり、休日は行列していることもありま…
横浜の観光地である山下公園には、海に浮かぶ重要文化財!日本郵船氷川丸があります。 昭和5年(1930)シアトル航路を運航する船として誕生。 戦前に建造された大型客船として唯一現存している貴重な存在です。 豪華客船時代には…