横浜山手・本牧にある町中華「李園(リエン)」でランチ。
人気メニューのひとつはトマトタンメン。
定番中華の中にトマト料理のメニューもあるのが特徴で有名。
あさりトマトタンメン、牛トマト炒飯など注文しました。
他にもおいしそうな中華料理が多数あり、壁一面に貼られたメニュー必見です。
横浜山手の中華料理「李園」の場所
横浜山手・本牧通り沿いにあります。

上写真の赤い矢印が「李園」です。
休日の昼間は多くのお客さんが並んでいたので、少し離れて撮影。
最寄り駅は「山手駅」。
JR「石川町駅」から出発し、山手トンネル経由で歩いてみたら20分くらいかかりました。
帰りは「山手駅」を利用。
「山手駅」からだと徒歩約15分くらいです。
ちなみに「千代崎町」のバス停がお店の近くにあります。

お店の外観は赤色が目立ち「李園」と大きく書いてあります。
中華料理「李園」について
地元で長年愛されている中華食堂。

店内はカウンター席とテーブル席があります。
以前読んだ雑誌に「あさり入りトマトタンメン」が紹介されており気になっていました。
元町~山手~本牧通りと散歩をしたときにお店を発見。
ちょうど昼どきで、そのときも外にお客さんが並んでいました。
食べログ百名店(2021、2023、2024)に選出されています。
「李園」のメニュー
定番メニューは卓上に置いてあります。

麺類、飯類、湯類、酒類

一品料理
なんと卓上に置かれたメニューに「トマトタンメン」は書いてありません。

2025.6月時点
店内に入ったときに気づきますが、壁にもメニューがぎっしり貼られています。
トマトタンメンはこちらから探しました。
壁にしかないメニューも多いので必見!
トマトタンメンは上写真ではなく反対側の壁にありました。
注文したランチ
2人で訪問し、あさりトマトタンメン、牛トマト炒飯、えび巻きを注文。
あさりトマトタンメン

ずっと食べてみたかったので感激。
トマトタンメンもありますが「あさりトマトタンメン」を選択。

麺は細麺。
大ぶりに切ったトマトがたくさん入っており、あさりもあります。
トマトの旨みと酸味を感じるやさしい味のタンメンでした♪
牛トマト炒飯

連れはチャーハン好きなので、トマト系の「牛トマト炒飯」を選択。
こちらはスープが付いてきます。

チャーハンに、トマトと牛バラあんがかかっています。
少し味見しました。
牛肉がやわらかく、こちらもトマトの酸味がアクセントのおいしいチャーハンです。
えび巻き

「えび巻き」も頼んでみました。

えび巻きの断面
具は海老のみです。
大ぶりのプリプリした海老が入っており、熱々でおいしかったです。
まとめ
李園のオリジナルメニューである「あさりトマトタンメン」美味でした。
口コミを読むと、どれ食べてもおいしいとのコメントあります。
他にも人気の腓骨炒飯や餃子、シンプルなラーメンなどもいつか食べてみたいです。
テイクアウトしているお客さんもちらほらいました。

お店の情報
- 店名:李園(リエン)
- 住所:横浜市中区本郷町1-18
- 営業時間:11:30~14:30、17:00~20:45
- 定休日:月曜、第三火曜日
- 食べログサイト(李園)