【桜木町駅】Suicaのペンギングッズ「ペンスタ」の横浜・桜木町限定グッズがお土産として可愛い!

JR桜木町駅「Pensta(ペンスタ)桜木町」の外観

JR「桜木町駅」にSuicaのペンギングッズ「Pensta(ペンスタ)」がオープンしています。
横浜関連のグッズ・店内のフォトスポットがあり横浜らしさも楽しめます。
横浜・桜木町駅のお土産として可愛いと思いました。
お店の場所や様子、購入した桜木町駅のキーホルダーなど紹介します。

スポンサーリンク




「Pensta(ペンスタ)CIAL桜木町」の場所

JR「桜木町駅」南改札を出てすぐの駅構内にあります。

JR桜木町駅「Pensta(ペンスタ)桜木町」と「PlameCollome(プレミィコロミィ)」のお店の外観

Pensta桜木町

桜木町駅にある商業施設「CIAL桜木町」横濱情報プラザの一角。

隣は、雑貨店「PlameCollome(プレミィコロミィ)」。

以前、本屋「BOOK XEPRESS CIAL桜木町」があった場所です。
JR桜木町駅「Pensta(ペンスタ)桜木町」のお店の一部と駅構内コインロッカー、桜木町駅観光案内所が並んでいる様子

桜木町駅のPenstaは、ハマの港町らしくブルーを基調としています

目印として、お店の右に「コインロッカー」「桜木町駅観光案内所」があります(上写真右)。

「Pensta(ペンスタ)桜木町」について

2025年4月18日(金)にオープン。

桜木町駅「Pensta(ペンスタ)桜木町」店内にて横浜らしさのあるSuicaペンギンのイラスト

「Pensta(ペンスタ)」は、JR東日本のSuicaのキャラクター「Suicaのペンギン」をテーマとしたグッズショップ。

桜木町駅「Pensta(ペンスタ)桜木町」店内にて横浜らしさのあるSuicaペンギンのイラスト(桜木町駅の文字あり)とギフト用の有料袋が並んでいる棚店内も横浜らしさでいっぱいでした。

「桜木町駅」を楽しむSuicaのペンギン達に出会えます。

店内にあるフォトスポット

桜木町駅「Pensta(ペンスタ)桜木町」店内のフォトスポット

店内のフォトスポット!

Suicaのペンギンのぬいぐるみを持って撮影したくなるフォトスポット。

桜木町駅「Pensta(ペンスタ)桜木町」店内のフォトスポット

赤レンガ倉庫、汽車(SLSuicaペンギン号)、氷川丸など横浜らしい絵柄を見つけるのが楽しい♪

ペンスタの店舗

桜木町駅「Pensta(ペンスタ)桜木町」店内の様子

Pensta桜木町

「Pensta(ペンスタ)」は上野(1号店)、新宿(2号店)、大宮(3号店)、桜木町の駅に店舗あり。

調べてみるとPenstaは、2010年3月東京駅に「Suicaのペンギン」グッズ専門店として開業も、2018年9月に営業終了。
2023年に上野駅で復活開業しているようです。

ペンスタの店舗(2025.5月時点)
*エキュート上野(カフェ併設)
*ルミネエスト新宿 
*エキュート大宮ノース
*CIAL桜木町

横浜・桜木町限定グッズも販売

ペンスタのグッズは、ぬいぐるみ、マグカップ、各種文具、財布、ポーチ、Tシャツ、ハンカチなど様々。
その中で横浜・桜木町駅限定グッズが欲しくなりました。

桜木町駅「Pensta(ペンスタ)桜木町」店内のお土産コーナー(横浜・桜木町駅限定キーホルダー)

お土産になるキーホルダーは、カンフー、桜木町駅、飲茶、桜、錨などの柄がありました。

横浜といえばの中華街をイメージする商品も見かけます。

桜木町駅「Pensta(ペンスタ)桜木町」店内の横浜グッズなど

水兵さん・錨にYOKOHAMAの文字が描かれたグッズ。

桜木町駅「Pensta(ペンスタ)桜木町」店内の横浜絵柄のランチトートバッグ

飲茶に擬態したSuicaのペンギンがユニーク。

右は、みなとみらいで展示されている重要文化財「日本丸」のボトルシップを見ているペンギン。

桜木町駅「Pensta(ペンスタ)桜木町」横浜絵柄のトートバッグ(桜木町駅の文字あり)

横浜限定デザインのトートバッグはどれも素敵。

桜木町駅「Pensta(ペンスタ)桜木町」Suicaのペンギンオープン限定、お祝いの花「桜」シリーズの案内

こちらは期間限定でした。
オープン限定、Suicaのペンギンお祝いの花「桜」シリーズ。

桜木町駅は4月オープンなので、駅名とオープン季節に合わせた桜柄がいいね!

訪問したときにあった一部のグッズを紹介。
横浜関連でちょうど売切れ中の商品もあったので、他にも色々あります。

お土産に良いね!桜木町駅限定グッズ購入

キーホルダーを購入しました。

桜木町駅「Pensta(ペンスタ)桜木町」で購入した横浜・桜木町駅限定キーホルダー(桜木町駅の文字あり)

Suicaのペンギンとレッサーパンダの背景には、桜木町駅の文字と観光名所となる街の風景。

桜木町駅「Pensta(ペンスタ)桜木町」で購入した横浜・桜木町駅限定キーホルダー(桜木町駅の文字あり)の絵柄アップ

桜木町駅・野毛地区にある野毛山動物園のレッサーパンダとSuicaのペンギン達が仲良くお出かけ♪

みなとみらい・横浜港を観光しているのかな!

そんな妄想をしてしまうキーホルダーが可愛い。

風景は、左から横浜マリンタワー、ランドマークタワー、クイーンズスクエア横浜、よこはまコスモワールドの大観覧車、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルです。

まとめ

「Pensta桜木町」は、横浜の観光地らしさがあって楽しめました。
お隣の雑貨店「PlameCollome」にも横浜土産になるグッズが販売されています。
ペンギングッズが好きだったり、お土産になりそうなグッズを探しているならおすすめ。
桜木町駅に訪れたついでにぜひ寄ってみてください。

ハマくま
Suicaのペンギンが可愛いので、またグッズを買いたいな。

お店の情報

スポンサーリンク