横浜みなと博物館(みなとみらい)を見学し、併設レストランにお土産と楽しんできた!
みなとみらいの日本丸メモリアルパークにある「横浜みなと博物館」を訪れました。 平成21年(2009)横浜開港150周年事業で旧・横浜マリタイムミュージアムをリニューアルして誕生。 横浜港をテーマにした博物館で、展示が充実…
みなとみらい21エリア
みなとみらいの日本丸メモリアルパークにある「横浜みなと博物館」を訪れました。 平成21年(2009)横浜開港150周年事業で旧・横浜マリタイムミュージアムをリニューアルして誕生。 横浜港をテーマにした博物館で、展示が充実…
みなとみらい21エリア
横浜ハンマーヘッド1階にある「茶寮 伊藤園 横浜」に行ってきました。 お~いお茶は飲みますが、伊藤園のカフェ店に行くのは初めてです。 外国の豪華客船も停まる海の玄関口で、和カフェは存在感がありますね。 お茶ドリンク、甘味…
みなとみらい21エリア
横浜ハンマーヘッドの1階には、ラーメン店が5店舗あります。 JAPAN RAMEN FOOD HALL(ジャパン ラーメン フード ホール)と呼ばれる場所。 個性派のラーメン屋が集まった、ラーメン専門のフードコートのよう…
みなとみらい21エリア
横浜ハンマーヘッドにオープンした「ありあけハーバースタジオ」を紹介します。 ありあけハーバーとは横浜の定番土産の1つで、お土産店に行けば必ずあります。 横浜市民にとっては、ありあけ~のハーバ~♪というCMもおなじみ。 そ…
みなとみらい21エリア
みなとみらい新港地区にある「横浜ハンマーヘッド」に行ってきました。 新港ふ頭客船ターミナルで、2019年10月31日に開業。 「食」をテーマにした体験・体感型商業施設になっています。 横浜港を楽しみながら食事ができるレス…
みなとみらい21エリア
みなとみらいに訪れたついでに、美味しい天ぷら定食を食べて来ました。 グランドセントラルテラス2階にある天ぷら専門店「天ぷら ふく西 禅と匠」。 調べてみたら、ミシュラン1つ星のお店です。 敷居が高そうなイメージがありまし…
みなとみらい21エリア
みなとみらい地区にある映画館は「横浜ブルク13」と「イオンシネマみなとみらい」です。 その他「キノシネマみなとみらい」のミニシアターを含めると全部で3つの映画館があります。 見たい時間とかその後の予定に合わせて、映画館の…
みなとみらい21エリア
みなとみらい地区には関東を中心に展開しているディスカウントスーパーであるオーケーがあります。 2016年にオープンし、オーケー本社も同じ建物にあります。 冷凍品、お弁当などが安いので時々買い物に行きますが、特にピザが安く…
みなとみらい21エリア
みなとみらいのマリンアンドウォーク横浜にあるチーズ専門のお店に行ってきました。 「good spoon(グッドスプーン)みなとみらい店」です。 海辺にお店があるので、ロケーションもなかなか素敵! 昼間はフレッシュチーズの…
みなとみらい21エリア
みなとみらいのランドマークタワーには、さっぱり系の上品なラーメンが食べれるお店があります。 ランドマークプラザ1Fにあるラーメン店「AFURI(あふり/阿夫利)」です。 お店の定番は、柚子塩ラーメン。 スープは、神奈川県…