横浜中華街「開華楼」の大籠包(だいろんぽう)はストロー付き!肉汁が吸える
横浜中華街「開華楼」の名物である大籠包は、ストローで肉汁を吸います。面白そうなので、食べてみることに!「横浜大世界」と「横浜博覧館」の食べ歩きグルメのひとつ。お土産売り場で、冷凍食品「大籠包」も販売しています。 横浜中華…
横浜中華街「開華楼」の名物である大籠包は、ストローで肉汁を吸います。面白そうなので、食べてみることに!「横浜大世界」と「横浜博覧館」の食べ歩きグルメのひとつ。お土産売り場で、冷凍食品「大籠包」も販売しています。 横浜中華…
横浜中華街には、大型土産店として「横浜博覧館」「横浜大世界」があります。中華街特有のお土産の他に、横浜土産も揃っているので何かと便利。人気土産もランキングで紹介されていました。「横浜博覧館」と「横浜大世界」共通オリジナル…
阪東橋駅近・横浜橋通商店街の入口横にある天丼屋「豊野丼」をランチで訪問。人気のお店で、散歩で通ったときに行列を見てチェックしていました。訪問したときの天丼メニューや店名の豊野丼、海鮮丼を紹介!天丼は大盛りもありますが、通…
みなとみらい「横浜ワールドポーターズ」の1階にあるフードコートをレポ。2024年7月にリニューアルオープンしています。フードコートを中心に記事にしていますが、その他レストランも簡単にまとめました。横浜ワールドポーターズで…
横浜中華街「京華樓本館」でランチをしてきました。京華樓は、中華街に本館(本店)と大通り店があります。看板メニューの麻婆豆腐、刀削麺やチャーハンを食べてみることに。訪問したときの平日ランチメニュー、お土産コーナーなども紹介…
横浜元町~山手に繋がる坂のひとつである「代官坂」を紹介。山手本通りと元町ショッピングストリートを結んでいます。途中にランチスポットが色々あるので、元町・山手を散策で巡るときによく利用する坂です。代官坂の行き方、歴史・見ど…
ありあけハーバーの本店「ハーバーズムーン本店」でカフェをしてきました。関内・日本大通りエリアにあります。お土産・ケーキなどを購入するついでに、カフェやランチを楽しむことができます。コーヒーと一緒に、メゾンハーバー&焼きた…
横浜関内にあるうどん屋「麺処おおぎ蓬莱町本店」でランチ。関内エリアに「おおぎ」のお店は3店舗あり、うどんとお酒の種類が豊富です。看板メニューのひとつである鴨せいろうどん、他にカツカレーうどんを注文しました。お店の行き方、…
桜木町駅前・野毛方面にある「桜木町ぴおシティ」は地下にある居酒屋が人気。飲み屋(立ち飲みあり)が並び、日中も昼飲みを楽しむお客さんで賑わっています。ほとんどが居酒屋ですが、喫茶、中華屋もあり、昭和を感じるレストラン街。行…
みなとみらい駅の改札前にあるパン屋「サンジェルマンみなとみらい店」でお買い物。みなとみらい線「みなとみらい駅」の改札を出てすぐなので便利です。イートインはありません。人気パン・総菜パンを買ったので紹介します。 「サンジェ…