横浜駅西口の相鉄ジョイナス「ドロップコーヒー」でモーニングやカフェをしてきました。
朝は7時30分からオープンしているので、ゆっくり過ごすことができました。
お店の行き方、訪問したときのメニュー、注文したモーニング、ケーキ、ドリンクなど紹介します。
横浜駅西口「ドロップコーヒー」の行き方
横浜駅西口の相鉄ジョイナス2Fにあります。

JR横浜タワー(西口)のアトリウムからすぐ!
横浜駅中央通路から行く場合、西口に進みJR横浜タワーの1Fアトリウムに行きます。
アトリウムに着いたら、左方向に進むと相鉄ジョイナスへ(上写真の場所に着きます)。
右側に階段があります。
「階段上がってスグ」と書かれたお店の看板があります。

相鉄ジョイナスの2F
階段を上れば「ドロップコーヒー」のお店に到着。
相鉄線改札口(2F)からも近いです。
※2Fの相鉄線「横浜駅」の改札口とジョイナス2Fが同じフロアになります。
ただし、早朝は通り抜けできないので注意。
店内の様子
モーニングをするのに良さそうなお店を探して見つけました。

よく見たら、先に席を確保して注文してくださいと書いてありました。
空いてるときに訪問したので、注文してから席に移動してました。
店内は赤を基調としており可愛い感じ。
テーブル席、ソファ席、奥の窓側にカウンター席があります。
ドロップコーヒーのメニュー
午前中に訪問したので、モーニングメニューと通常メニューがありました。

2025.4月時点
モーニングメニューはオープンから11:00まで。
*チーズトーストモーニング(620円)
モーニングセットのドリンクは、コーヒー又はティー(Sサイズ)が選べます。

モーニングメニューの他に、ホットサンドもありました。

ドリンクメニューいろいろあります。

ワッフル又はケーキとお好きなドリンクで100円の割引き。

【訪問したときの各種ケーキ】
*チーズケーキ
*キャロットケーキ
*ガトーショコラ
*紅茶シフォン
*モンブラン
*シュークリーム
*プリン
他に、焼き菓子のクッキー、パウンドケーキなども販売。
注文したモーニング
早朝モーニングで訪れたときの様子。

カウンター席に座って、ゆっくり過ごしました。
先にコーヒーをもらい、トーストは配膳してくださりました。
窓の外は横浜駅西口の景色です。

カウンター席には、電源コンセントがあります。
wi-fiもあります。
勉強、仕事での長時間の利用はお控えくださいとのこと。

チーズトーストモーニングを注文。
ドリンクはホットコーヒー(S)です。
カフェで注文したキャロットケーキ
カフェしたときの写真も紹介。

カフェラテ(S)に、キャロットケーキの組み合わせ。

冷蔵ケースを見て食べたくなったキャロットケーキです。
ナッツ入りでしっとりした生地!おいしくいただきました。
まとめ
ドロップコーヒーは、モーニングやカフェをするのに駅近で便利です。
今回ひとりで楽しみましたが、友達とカフェしておしゃべりするにも良さそう。
昼近くはそれなりに混んでいますが、朝は穴場っぽさも感じます。
早朝カフェのお店は他にもありますが、候補のひとつとしておすすめします。

お店の情報
- 店名:ドロップコーヒー
- 住所:横浜市西区南幸1-5-1 相鉄ジョイナス2F
- 営業時間:7:30~21:00
- 定休日:相鉄ジョイナスに準ずる
- ドロップコーヒー公式サイト(株式会社トリコロール)
- ジョイナス(ドロップコーヒー)
ワッフルやホットサンドも食べてみたいです。