パティスリーストラスブール(日本大通り店)のバウムクーヘンはお土産に最適!カフェも楽しめる

「パティスリーストラスブール日本大通り店」の外観(正面入口の様子)

横浜「日本大通り駅」前にある「パティスリーストラスブール日本大通り店」を訪問。
看板商品のひとつであるバウムクーヘンがお土産に良さそう。
横浜DeNAベイスターズとコラボしたバウムクーヘンもあります。
他にも人気の生ドーナツ、ケーキ、パン、ギフトに良さそうな焼き菓子なども販売。
イートインとテイクアウトどちらも楽しんだので紹介します。

スポンサーリンク




パティスリーストラスブール日本大通り店の場所

みなとみらい線「日本大通り駅」4番出口を出たところにあります

ホテル「シタディーンハーバーフロント横浜」の外観(1Fにある「パティスリーストラスブール日本大通り店」のところに赤い矢印)

上写真の左に「日本大通り駅」4番出口とバス停があります。

4番出口の隣に、ホテル「シタディーンハーバーフロント横浜」の1Fエントランスあり。
そしてホテルの入口横(赤い矢印のところ)に「パティスリーストラスブール日本大通り店」があります。
さらに隣のお店は「珈琲館横浜日本大通り駅前店」。

同じ並びにある、横浜港郵便局も目印になりそう。
バス停も近く、駅から雨に濡れずに行けるのがうれしい。
※ホテル入口入ったすぐ右にも、お店の入口がありました。

「パティスリーストラスブール日本大通り店」の外観(正面入口の様子)

店前にはテラス席もあります。

パティスリーストラスブール日本大通り店について

1997年に、横浜市港南区の丸山台店で創業した地元の人気店

日本大通り店は、2023年6月14日にオープン。

「パティスリーストラスブール日本大通り店」店内の様子

店内は港町ヨコハマらしい船をイメージする内装で、イートインもできるお店。

正面入口入ってすぐの中央の棚に並んでいたのは、看板商品のバウムクーヘン。

「パティスリーストラスブール日本大通り店」のケーキが並ぶショーケース

ショーケースには、おいしそうなケーキが並んでいます。

チーズインバウムが気になりました♪

「パティスリーストラスブール日本大通り店」の生ドーナツとパンが並ぶ棚

パンや人気の生ドーナツも販売。

オープンしたばかりのときに生ドーナツをいただきましたが、種類が増えた感じがします。

「パティスリーストラスブール日本大通り店」の焼き菓子の詰め合わせが並ぶショーケース

他にリーフパイなどの焼き菓子、詰め合わせセットなどもありギフトに良さそう。

おいしそうなソフトクリームもありました。

パティスリーストラスブールの店舗

横浜市に6店舗(2025.11月時点)

*丸山台店(港南区・丸山台)
*NOVA店(港南区・野庭町)
*京急百貨店上大岡店(港南区)
*戸塚モディ店(戸塚区)
*日本大通り店(中区)
*横浜髙島屋店(西区・横浜駅西口)

その他、テラスモール湘南台(藤沢市)、CIAL鎌倉店(鎌倉市)にお店があります。

バウムクーヘンは横浜土産におすすめ!

バウムクーヘンを買いたくて訪問しました。

「パティスリーストラスブール日本大通り店」で購入したバウムクーヘンの箱に入っていたバウムクーヘンについて書かれたパンフ

大きく分けると2種類のバウムクーヘン。

バウムクーヘン
*バウムクーヘンREY(REY BAUM)
パリッとしたグラサージュに粉雪のようなパウダーシュガー。
ふっくらリング状のバウムクーヘン。
*バウムクーヘンLIN(LIN BAUM)
暖炉の薪のような層と波打つフォルムが特徴のクラシカルなバウムクーヘン。
「パティスリーストラスブール日本大通り店」にあるバウムクーヘンREYの1山、3山、5山の見本

「バウムクーヘンREY」は、個包装(バラ)、1山、3山、5山で販売していました。

「パティスリーストラスブール日本大通り店」に置かれた横浜DeNAベイスターズパッケージのバウムクーヘンREY

『お土産におすすめ!』と書いてあり、横浜DeNAベイスターズパッケージのバウムクーヘンREYです。

みなとみらい線「日本大通り駅」は横浜スタジアムに近いので、ついでに寄れます。

「パティスリーストラスブール日本大通り店」の棚に置かれた日本大通り店限定パッケージのバウムクーヘンREY

日本大通り店限定パッケージは、個包装のバウムクーヘンREY(カット)入り。

ちなみにバウムクーヘンREYのスイートポテト味(カット)もありました。

「パティスリーストラスブール日本大通り店」の棚に置かれたバウムクーヘンLIN

断面が木の年輪のような、バウムクーヘンLINもおいしそう。

店内は訪問したときの様子です。
久し振りに訪問しましたが、パッケージが変更していたり新メニューもありました。

店内のイートインでカフェ!

「パティスリーストラスブール日本大通り店」はイートインができます

長居をするというより、ちょっと休憩したいときにうれしい。

バウムクーヘンを買う前に、カフェを楽しみました。

「パティスリーストラスブール日本大通り店」のドリンクメニュー

ドリンクメニューあります。

「パティスリーストラスブール日本大通り店」のイートインスペースにあるカウンター席の様子(電源あり、椅子がバウムクーヘン柄)

店内のカウンター席は7席ほどで、電源あり。

椅子がバームクーヘン柄なのが可愛い♡

「パティスリーストラスブール日本大通り店」で購入したコーヒー、生ドーナツ、チーズインバウムの並ぶお盆

連れと訪問。

ドリンクはコーヒー(ホット)とカフェラテ(ホット)。
スイーツは生ドーナツ(カスタード)チーズインバウム(プレーン)を選択。

生ドーナツは安定の味で美味。
今回はじめて食べたチーズインバウムは、チーズケーキ好きからするとかなり好みの味でした。

チーズインバウムとは?
バウムクーヘンとベイクドチーズケーキが1つになっています。
バウムクーヘンLINの空洞にチーズ生地を流し込み、じっくりと焼き上げたんだとか。

バウムクーヘンを購入!

パティスリーストラスブールのバウムクーヘンを購入しました。

「パティスリーストラスブール日本大通り店」で購入したバウムクーヘン3点(バウムクーヘンREY1山、横浜DeNAベイスターズパッケージのバウムクーヘンREY1山、個包装のバウムクーヘンREY)

【購入したバウムクーヘン3点】
*バウムクーヘンREY(1山)
*横浜DeNAベイスターズパッケージのバウムクーヘンREY(1山)
*個包装のバウムクーヘンREY

「パティスリーストラスブール日本大通り店」で購入したバウムクーヘンREY(1山)の箱と中身を並べたところ

バウムクーヘンREY(1山)

1山はコンパクトで持ち運びしやすいです。

【日持ち】バウムクーヘンREYの賞味期限は30日

「パティスリーストラスブール日本大通り店」で購入した横浜DeNAベイスターズパッケージのバウムクーヘンREY(1山)の箱と中身を並べたところ

横浜DeNAベイスターズパッケージ

ベイスターズの象徴、星形のレモンチョコレートが中央にあります。

【日持ち】横浜DeNAベイスターズパッケージのバウムクーヘンREYは賞味期限は14日

「パティスリーストラスブール日本大通り店」で購入した横浜DeNAベイスターズパッケージのバウムクーヘンREYについて書かれた紙(ベイスターズファンや横浜土産としておすすめとも書かれている)

こちらは横浜DeNAベイスターズとのコラボレーションで誕生したそうです。

ベイスターズファンの方へのお土産や横浜のお土産としてもおすすめと記載されていました。

まとめ

「パティスリーストラスブール日本大通り店」は日本大通り駅からすぐなので寄りやすいです。
魅力的なスイーツがたくさんありますが、看板商品のバウムクーヘンに注目してみました。
今回購入できなかったバウムクーヘンも、いつかまた食べたいな。
生ドーナツ、パン、ケーキ、焼き菓子と色々購入できるし、軽く休憩できるイートインスペースがあるのも便利です。

ハマくま
日本大通りで購入できるバウムクーヘンの横浜土産!
生ドーナツも人気です

お店の情報

  • 店名:パティスリーストラスブール日本大通り店
  • 住所:横浜市中区日本大通5-2 シタディーンハーバーフロント横浜1F
  • 営業時間:10:00~19:30
  • 定休日:施設の定休日に準ずる
  • パティスリーストラスブール公式サイト

スポンサーリンク