崎陽軒のガチャガチャに挑戦!ミニチュアコレクション(カプセルトイ)をコンプリート
横浜「崎陽軒」のガチャガチャで遊んだので紹介。崎陽軒のシウマイ、お弁当がリアルに再現された『崎陽軒ミニチュアコレクション』全6種。バンダイのガシャポン自販機に登場。販売したときから気にしており、横浜の店舗に登場したのをき…
横浜「崎陽軒」のガチャガチャで遊んだので紹介。崎陽軒のシウマイ、お弁当がリアルに再現された『崎陽軒ミニチュアコレクション』全6種。バンダイのガシャポン自販機に登場。販売したときから気にしており、横浜の店舗に登場したのをき…
横浜駅西口の鶴屋町にある「THE RIGOLETTO ocean club(ザ リゴレット オーシャンクラブ)」でイタリアンのランチをしてきました。スパニッシュイタリアンが楽しめるお店です。予約なしで訪問しましたが、予約…
横浜駅西口・横浜髙島屋のデパ地下にある「クルミッ子(鎌倉紅谷)」を訪問。クルミッ子缶・クッキー缶などが欲しくて購入。他にも、お土産やギフトにおすすめ詰め合わせセットも紹介。クルミッ子は人気のようで、訪問時に購入制限があり…
横浜駅西口の立ち食いそば「きそば 鈴一」に寄ってみました。みなみ西口(相鉄口)を出ると目の前にある、老舗の立ち食い蕎麦屋さん。横浜駅に立ち食いの蕎麦屋はいくつかありますが、最初にこちらのお店が思い浮かびます。お店の場所、…
京急線「横浜駅」の改札内、ホームに京急自販機を見つけたので紹介。京急オリジナルグッズが買えたり、懐かしのメロディ(ドレミファインバータ)が鳴る自販機などありました。その他京急関連以外で、近沢レースのハンカチ、オレンジジュ…
京急線「横浜駅」の改札(出口)、乗り換えについて紹介。改札口は3か所あり、中央改札側にはJR「横浜駅」への乗り換え改札もあります。駅のホーム、改札口の様子を見てきました。構内図や地図と一緒に京急「横浜駅」の様子をお伝えし…
横浜駅東口にあるポルタ地下街「吾照里横浜駅東口ポルタ店」でモーニング。韓国料理の朝定食がワンコイン(500円)から楽しめます。ドリンクバーも含めた価格なので、とてもリーズナブル。ポルタ店限定の朝定食メニュー、注文した朝食…
横浜駅(西口・東口)にあるタクシー乗り場を紹介。西口は横浜駅の正面広場、東口はポルタ側(地下)とYCAT(スカイビル側)にあります。西口の乗り場は駅前なので、あまり迷うことはないかと思います。乗り場の様子、行き方、地図な…
横浜駅東口のポルタ地下街「三本珈琲店 ポルタ店」でモーニング。横浜老舗ロースターのチェーン店です。西口に「CIAL横浜店」もあります。ポルタ店は全席禁煙ですが、店内の奥に喫煙室がありました。お手軽にモーニング、ランチ、カ…
横浜駅東口「そごう横浜」地下2階のデパ地下で買える、お弁当やお惣菜を紹介。主に神奈川県・横浜にゆかりのあるお店のお弁当&総菜が中心です。今までに購入した写真がある分だけですが、まとめてみました。たまに買いたくなるデパ地下…